過去ログ倉庫
512406☆ああ 2025/01/29 14:25 (iOS18.0)
登里だけじゃなく畠中、進藤も爆弾持ちだから、この編成自体に問題がある。
降格しなかったら万々歳。
512405☆ああ 2025/01/29 14:12 (iOS18.2.1)
取れなくてもいいからデニズ・ヒュメットに横ヤリ入れてやりたい
512404☆ああ 2025/01/29 14:03 (iOS18.2.1)
可能性低い、と言いながら去年より良い成績残せるかも、と言ってる人に限って降格圏付近になると監督替えろと大騒ぎすると思う
二桁順位は覚悟、7月になっても降格圏付近なら監督交代やむなしかな
実績が乏しいアーサーと心中するつもりはないし中期ノルマを与えて「我慢」の一言で盲目的にならず、随時精査しないと
不安なのはもしもの時に内部昇格できるようなコーチ、スタッフが見当たらんのよ
小菊でもまだ残しておけば…鹿島は中後を残してリスクヘッジもやってるのに
512403☆ああ 2025/01/29 13:47 (iOS16.3)
識者の戦力評価が低くなるのは予想できたよ。
監督に加え、主力となであろう層がJ1実績乏しすぎる。
結局去年からの比較で点数付けざるをえんから、総得点の半分を占めるレオの移籍、主力•準主力だったマイクやカピや為田、鳥海の移籍のマイナスを補えてるか、「客観的には」イーブンにも達してないとなるやろ。
512402☆ああ■ 2025/01/29 13:30 (Android)
まぁ下に見てくれた方が警戒されんやろしプレッシャーもないし去年よか良い成績残せるかもしらん
可能性低いけどw
512401☆得点力 2025/01/29 13:16 (Firefox)
入れることはあるかな歳
ベテランでも奥埜選手のように稼働率の良い選手は高く計算しているだろう
ただ香川選手、移籍した清武選手等はいつリタイヤするか分からないと思っていたはず
その事を頭に入れていないことはないと思う
能力あるけどポジションの開いていない選手を入れた良いと思っているのでは
大迫選手や阪田選手なんかの登用があるのではないか
上門選手を経験のないポジションに使ったぐらいなんだから
512400☆ああ 2025/01/29 13:13 (iOS18.1.1)
>>512399
監督力が最低評価の13ポイント
これも現実
今年は耐える年だな、、、
512399☆ああ 2025/01/29 13:10 (iOS18.1.1)
スポーツナビ、J1戦力ランキング16位
これは現実ですよ、梶野さん。
512398☆ああ 2025/01/29 12:25 (Android)
>>512396
折込済みやったら怪我がちの選手含め「各ポジションに2名います(ドヤァ)」とはならないと思う。
大岩に振り回されたのもあるけど今冬の強化は監督選定から後手後手すぎる。移籍金獲得は上手くやってるのに選手の穴が埋まってない。ユーティリティある選手に本職以外のポジションやってもらっても穴は埋まったとは言えないぞ梶野さん。
調査してるって言ってたCBはどうなったんだ…
512397☆ああ 2025/01/29 11:33 (Android)
>>512396
梶野だから期待できない
512396☆得点力 2025/01/29 11:29 (Firefox)
ベテランで前年しっかり稼働していない選手に期待してはダメ
宝くじ程度に考えておかないといけないよ
そのことは強化部も折込み済みと思う
512395☆ああ 2025/01/29 11:11 (Chrome)
>>512394
期待してたら負け、万が一新加入が有ったら『やるじゃん』位に構えておこうぜ
パトリッキ→カピシャーバとかダンクレーの時の動きは凄かったけどなぁ
512394☆ああ■ 2025/01/29 11:00 (Android)
それよりマジで補強は終わりか?
512393☆桜渦 2025/01/29 10:56 (iOS18.1.1)
男性
ビジター席6700円なってるやん笑
512392☆桜渦 2025/01/29 10:55 (iOS18.1.1)
男性
>>512391
金曜日開催なんでマジ読めないですよね笑
去年のパナスタは確か13時キックオフで9時半に現地行ったら超大行列でギリギリ端っこでしたよー笑
まぁ5/6という連休の時の開催なので参考になるかわかりませんが
↩TOPに戻る