過去ログ倉庫
515956☆あああ 2025/02/21 17:59 (Android)
湘南の掲示板見たらうちが強豪クラブになってたw
515955☆ああ 2025/02/21 17:55 (Chrome)
明日の観客動員で気になるのは天候かな。
キックオフの15:00で予想気温が5℃台。
更に現時点のtenki.jpの予報によると12時と14時に雨となっている。
雨に濡れるかもしれないうえに極寒の中での試合観戦となれば
子供連れや年配客の足が遠のくのは避けられない。
2月開催のスケジュールを恨むことになるかも。
515954☆515945 2025/02/21 17:00 (Android)
自分の関わる人達だか環境だけみたいですね。
どうもすいませんでした。
515953☆ああ 2025/02/21 16:59 (Android)
湘南戦は難しい幸せになるけど、ここが踏ん張りどころ
負けても修正してどんどん強くなろう
515952☆ああ 2025/02/21 16:49 (iOS18.3.1)
去年は酷い試合してのにメンバー固定やってウンザリしたからなあ
毎試合観戦に行ってた自分でさえ行かん様になって、今年もダービーで様子見してたもんな
快勝でチケット取ったけど
515951☆ああ 2025/02/21 16:25 (iOS18.3.1)
>>515949
いや、いやダービーのあの圧勝はどんはCMや広告以上の集客に効果があるよ!
だからこそ満席にしないと!
515950☆あか 2025/02/21 15:43 (Android)
>>515946
税金バラマキの無料チケットやろ
515949☆ああ 2025/02/21 15:25 (iOS18.2.1)
売れ行き悪いのは単純に去年ホームで情けない試合ばっかしたせいやろw
見切り付けたライト勢はダービー1試合勝ったぐらいじゃ戻ってこない
バックスタンドの指定席化も今のところ失敗だな
いつも1番早く売り切れてたのに北AのB寄りブロック、Bの後方ブロックがめちゃくちゃ余ってる
前方ブロックは売れてるけど自由席だしとりあえず買っておくって層が後方ブロックしか残ってないの見て買うの辞める心理はなんとなく分かる
515948☆ああ 2025/02/21 15:05 (iOS18.1.1)
朝からキャンプ垂れ流してるような野球と一緒にすんなよ
515947☆ああ 2025/02/21 14:53 (iOS18.1.1)
>>515945
全然そんなことないやろ。阪神なんか今過去一チケット取りづらいくらいやん
515946☆ああ 2025/02/21 14:52 (iOS18.3.1)
>>515945
それは過去最多の入場者数を昨年更新したJリーグでは矛盾してるぞ
515945☆ああ 2025/02/21 14:15 (Android)
コロナ禍以降「好きなチームがあってスポーツ観戦に定期的に行く人・観る人」がどんどん少数派になりつつある
子供の頃腐るほどいた阪神ファン然りもう身の回りでスポーツファンはいなくなったなー 皆忙しいとか?
515944☆ああ 2025/02/21 12:18 (iOS18.3.1)
>>515941
離れた層はたった1試合だけでは戻ってこないよ
勝っても負けても観にくるコア層は1万人ぐらいとして、残りはチームの調子が良い時、対戦相手が人気チームの時、あとは気温や季節で変動
去年の眠くなるサッカーで離れた人らは開幕戦の結果ぐらいしか知らない人さえいる
515943☆ああ 2025/02/21 12:09 (Android)
>>515940
ヨドコウの収容人数になってからは、長居近辺のコインパーキングにダービーの日でさえ停めれなかったことはないけどなぁ。
まぁ絶対とは言えないし、何があるやわからないから安全策で大国町ってのは無しではないけど、長居近辺に住んでる人間からアドバイスするなら大国町パーキング高いし無しかな
515942☆ああ 2025/02/21 11:57 (iOS18.3.1)
>>515941
ダービー明けに体調崩す人多かったからな
シーチケ勢でリセール出してる人も多いだろうし
自分が行けない可能性あるからなかなか友人も誘いにくいし
前日とか当日に伸びるとは思うよ
去年も前日になって一気に売れたりしてるしな
↩TOPに戻る