過去ログ倉庫
518806☆ああ 2025/03/01 23:59 (iOS18.3.1)
>>518797
選手が勝点にこだわる姿勢が割とネックなんだよね。
本人は真剣なつもりでも勝点まで頭が及んでなくてチームプレー出来てない選手って結構いる。3年前のメンデスとやまだとか。今だとチアゴとか。
この前の柏戦だと疲労もあるだろうからあんまり強くは言えないけど、ノープレッシャーとまで相手に言われた西尾の失点前の守備とその2失点目につながる奥田のミス。
この辺も勝点を取ることにこだわってもっと確実な選択して欲しかったな。
518805☆ああ 2025/03/01 23:48 (iOS18.1.1)
>>518800
もう終わったこと
518804☆ああ 2025/03/01 23:42 (iOS18.3.1)
小菊も梶野もルヴァンどっちか取れてるだけで全然違うかったやろな
運ない当たりが小菊ぽい感じはするけど
松田からの大久保が決まってたりとかヨニッチ退場して無かったらとは思ってまうわ
ほんまにあと一歩やったからあれは悔しかったで
518803☆ああ 2025/03/01 23:42 (Android)
やってみないとわからない
あまり新潟舐めない方がいいよ
518802☆ああ 2025/03/01 23:22 (iOS18.3.1)
>>518798去年より見応えある
518801☆ああ 2025/03/01 23:19 (iOS18.3.1)
みんな柿谷解説で無料でライプツィヒvsマインツ見れるよ
518800☆ああ 2025/03/01 22:36 (iOS18.3.1)
なんで香川ベンチ外にしたんや
柏戦途中から出してゲームコントロールさせればよかったのにダービーの時みたいに。
先制点取ってから二失点で逆転負けとかもったいなさすぎて、せめて2対2にしてドローや
518799☆あら 2025/03/01 22:14 (Android)
まぁ…開幕して間も無いが、どのチームも降格する可能性があるのがj1…。舐めてエエチームも無いし逆を返すと絶対勝てないチームも無い。その中でも勝ちを掴める強いチームになってほしいね。
518798☆ああ 2025/03/01 22:13 (iOS17.7)
今のセレッソみて失点が多すぎるって文句言う人はこのサッカー見るの向いてないと思う
518797☆ああ 2025/03/01 22:06 (iOS18.3.1)
湘南戦の後半、柏戦の前半のように問題点を理解して修正する能力があるのは確かだから、新潟戦は課題のゲームマネージメントを修正してくるはず
監督として今は勝負以上に「チームとして前に進めているのか」が重要なポイント
あとは選手が勝点にこだわって積み上げるしかない
518796☆ああ■ 2025/03/01 21:55 (iOS18.3.1)
引き分けが一番平和
518795☆ああ 2025/03/01 21:41 (iOS18.3.1)
柏戦みたいにスタミナが持たないのは、ゲームをコントロール出来てない証拠。
せっかく先制してる状況で走らされる守備してたら、失点する確率上がる。
一旦ラインブレイクされない位置で守備するか、相手プレスが来てない時はDFラインでパス回して休ませるようにしないと、柏戦の後半は体力削られてた。ここら辺らは意思統一してやってもらいたい。
518794☆ああ 2025/03/01 21:39 (iOS18.3.1)
>>518788
コギクシンジャオソロシイ
433で迷走し出した時、いつでも前のスタイルには戻せるといって最後まで迷走したのは忘れない
変な思い込みをしてる時点で監督として怪しくなってる
鳥栖でコテンパンに打ちのめされて気付いた方が本人のためかもよ?
518793☆ああ 2025/03/01 21:12 (iOS18.2.1)
>>518790
こりゃだめだ
518792☆ああ 2025/03/01 21:04 (iOS18.1.1)
>>518790
明日負けそうな気がしてきた
↩TOPに戻る