過去ログ倉庫
520658☆得点力 2025/03/05 23:59 (iOS15.8.3)
守備崩壊と言うよりもこの戦術してるからある意味背後は狙われるのは覚悟しないといけない
失点以上に得点できるかどうか
守備に関してはサボると言うかカバー動かない選手がレギュラークラスにいるから厳しい
返信超いいね順📈超勢い

520657☆ああ  2025/03/05 23:52 (iOS17.5.1)
試合前ミーティングのアーサー熱くて良いね
返信超いいね順📈超勢い

520656☆ああ 2025/03/05 23:48 (iOS18.3.1)
去年も怪しかったが、今年完全に守備崩壊してんのが気になる、セレッソより失点してんの最下位名古屋だけ
返信超いいね順📈超勢い

520655☆ああ 2025/03/05 23:21 (iOS16.3)
ウッド、お母さんが日本人なんやね。

欧州での実績は申し分ないし、年齢的にもFWとしてはまだいけると思うが、2か月のブランクはどうだろうなぁ‥。
あとやっぱ純粋なCFタイプってよりはSTっぽい。サイズもないし。

FWのチョイスの傾向に関してはなんかもはやなんらかの制約でもあるんかとさえ思う近年。
返信超いいね順📈超勢い

520654☆ああ 2025/03/05 22:59 (iOS18.3.1)
>>520633
の方がマシとか言ってるけどそいつら1億かかってるような選手やぞ
そらそっちの方が良い可能性高いわ
うちはこの時期に簡単に1億出せるチームとちゃうねん
返信超いいね順📈超勢い

520653☆ああ 2025/03/05 22:39 (iOS16.3)
>>520650

いや普通に今年は働いてないよ強化部が。既存の若手とレンタルバックだけやんほぼ。
新外国籍もハズレ感漂い出してるし。
取ろうと思って取れない訳がない。なんでも前政権にしたらいかん。
返信超いいね順📈超勢い

520652☆ああ 2025/03/05 22:20 (Android)
>>520651
絶対中島とか小菊続いてたらあっちに完全やで
返信超いいね順📈超勢い

520651☆ああ 2025/03/05 22:17 (iOS17.7)
梶野小菊のおかげで有望な選手を何人も逃したよな
返信超いいね順📈超勢い

520650☆パパス 2025/03/05 21:43 (iPad)
男性
移籍で苦戦を強いられているのは、小菊体制継続した弊害では?

小菊体制時では、
@FWは、外人選手ばかり
A若手も使わない大成しない
Bクラッキの選手、乾や清武も上手く扱えず
上記イメージが定着して、C大阪からオファー来ても、来てもらえないのでは?

海外帰りの経験値を活かしている神戸とは、対局。

パパス監督は、クラモフスキーのサッカー継承の山形や、ハッチンソンの磐田は、ポステゴグルー系譜のサッカー。
このチームから引っ張ってくるのも一手。J2から個人昇格で、獲得し易いかも。
返信超いいね順📈超勢い

520649☆ああ 2025/03/05 21:42 (Android)
うちはユース出身に年俸低いからよっぽどじゃない限り1回出たら帰ってこないよ
返信超いいね順📈超勢い

520648☆ああ 2025/03/05 21:17 (iOS18.3.1)
>>520644
それって結構難しいよ
主力級引き抜くならかなりの費用が必要になるし気象以外にそもそもチームのスタイルに合う合わないも考慮すると選択肢がかなり狭くなる
返信超いいね順📈超勢い

520647☆霧桜 2025/03/05 20:52 (Android)
>>520646
本人がセレッソに戻ってきたいと思ってセレッソがオファー出してセレッソに又戻ってきたらお帰りって言うがそうでないなら今いるところで結果出せるように頑張れで終わりや。
いちいち他人の言動に突っかかるなよ。
それこそ自分は健勇嫌いやけども、もしセレッソに帰ってきたら普通にお帰りって迎えるよ。
殆どのサポはそうやろ。
返信超いいね順📈超勢い

520646☆ああ 2025/03/05 20:43 (iOS18.3.1)
>>520642
じゃあ山田にも帰ってくる、って言ってやれや
返信超いいね順📈超勢い

520645☆ああ 2025/03/05 20:31 (iOS18.3.1)
>>520638
もし町田サポだったらとかじゃなくて、ムカつくって断言してるの町田サポとしての自我出過ぎでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

520644☆ああ 2025/03/05 20:21 (iOS18.3.1)
梶野さんに言いたいのは日本の気象は異常気象なんで、外国人獲得はレオやルーカスのようにJリーグに所属している(日本の気候に順応している)外国人に絞るほうがいいと思うけどね…
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る