過去ログ倉庫
520678☆第一次長居の悲劇からのサポ 2025/03/06 08:10 (Android)
男性 34歳
CF候補
パパスとオーストラリア人繋がりで、タガート穫れんかな?純粋なCFやし、フィジカルコーチ優秀なんつけたらまだ活躍しそうだが⋯
520677☆ああああああ 2025/03/06 08:08 (Android)
次のGM誰かなぁ
梶野さんは森島社長になってから就任した人だし、もう長くはないでしょう。
520676☆ああ 2025/03/06 05:57 (iOS16.7.10)
いま思えば、チアゴがタイキャンプでずっと別メニューだったのは、アスリートのフィジカルじゃなかったんやろな
初めて合流してメディカルチェックした時に「あちゃー」となって、練習についていけるわけがないから慌てて別メニューで取り繕ったみたいな
新卒がプロの練習についていけるように体作りやってるのと同じレベルで半年以上かかるぞ
メディカルチェックで落としておけばなぁ
520675☆ああ 2025/03/06 04:47 (iOS18.3.1)
>>520655
ほんまに梶野は純粋なCFを取らんよな
しかもちびっ子大好きやし
今でも香川、乾、柿谷、南野の夢を見てるんやろな
ほんまに考えが古いおっさんやで
引退したクルピを連れてくるし
考えがずれてる
520674☆ああ 2025/03/06 04:40 (iOS18.3.1)
>>520673
気にする事じゃないけどな
520673☆あああ 2025/03/06 03:28 (Android)
>>520672
これからもずっと元彦がゴールしたら言われると思うと腹立つ。うちの公式にまで現れててしんどい
もう選手貸すとしても絶対仙台は辞めて欲しい
520672☆ああ 2025/03/06 03:20 (iOS18.3.1)
>>520670まじで鼻につくよね
520671☆ああ 2025/03/06 03:16 (iOS16.7.10)
>>520658
戦術の問題は人をちょっと変えれば解決すると思う。4141は常にアンカー脇のスペースを使われていたから、ブエノの所に奥埜かシンジを入れれば解決する。基本はボランチだからスペース気になるところを臨機応変に消してくれるし、2人とも運動量あって得点力もあるからチャンス時にはボックスに入って得点も狙える。
520670☆あああ 2025/03/06 03:13 (Android)
元彦の事を自分らが育てたみたいに仙台サポ言うのが腹立つんよな〜
U23から見てるってばよ
520669☆ああ■ 2025/03/06 03:01 (iOS16.6.1)
>>520652
タラレバすぎる。小菊から未知数のパパスになったから行こうとはならん。むしろ育ててもらった小菊に熱烈なオファーもらった方が気持ちが動くレベル。
仮に長谷川健太を招聘してても元彦は帰ってきてた。元彦が帰宅を決断した理由に監督は関係ない。セレッソへの愛だけ。
520668☆ああ■ 2025/03/06 02:55 (iOS16.6.1)
>>520638
藤尾を見てきた歴も藤尾に期待してきた歴も町田より上回っているよ。数年レンタルしたクラブとは話が違うし、ユースから育ててきたセレッソにはお帰りという権利はある。
当時の状況で、藤尾自身が出場機会と五輪出場の目標を求めて、且つ町田が多額の移籍金と藤尾に対する年俸に支払ってる事を考慮すると、やむなしの決断だったと思う。誰も悪くない。
藤尾がセレッソで活躍する姿は見たかったけど、当時ベースで考えると、セレッソも町田も藤尾も間違っていない決断だったと思う。
520667☆ああ 2025/03/06 02:05 (Android)
中島はXのアイコン変えないのが本当にモヤるから早く変えてくれ
後、ずっと仙台サポがしつこいのがキツい
520666☆ああ 2025/03/06 01:17 (Android)
>>520665
性格に難がある
520665☆ああ 2025/03/06 01:07 (iOS18.3.1)
ルキアンどうなんやろ
ボール受けるの上手いし欲しいな
520664☆あああ 2025/03/06 00:48 (Android)
元彦に対してモヤモヤはここの人と同じくあったけど先程新潟戦見直したら無くなったわ。確かにうちへのチーム愛は口にしたりアピールはしていないが、この献身性は戦術もあると思うがすごいと思う
ちゃんと与えられたポジションで結果出そうとしているね
あれだけ俺様タイプで王様していた選手がこのプレーしているなら認めざる得ないかな
↩TOPに戻る