過去ログ倉庫
521727☆ああ 2025/03/08 23:46 (iOS18.3.1)
新監督なんてこんなもんよね
相手が不調とか好調とかあんま関係無い
自分達のサッカーが上手く行けば勝てる感じ
逆転され無かったのは最低限だな
舩木のCBや西尾のSBが全部ある程度のパフォーマンスが出来るとわかった点は収穫
あとは喜田とニコがいい感じなのもね
左WGに安定感ある選手入るだけで全然楽になりそうやけどな
阪田も悪くは無いけどスタメンとしては少し物足りない
521726☆ああ 2025/03/08 23:42 (iOS18.2.1)
19位と20位のドベ2チームに勝てなくてどこに勝てんだよ
ヤバいって
521725☆ああ 2025/03/08 23:39 (iOS18.3.1)
今日「bg sports」が広告のビジョンで流れてたけど、前から流れてた?
521724☆ああ 2025/03/08 23:38 (iOS16.7.10)
フォーメーションやスタメンもパパスは試行錯誤中やな。最適解を早よ見つけて欲しい。
521723☆ああ 2025/03/08 23:29 (Android)
本当にアレなチームは今日のあのスタッツで、痛恨のホームでドロー決着!で終わることすら出来ないよ
521722☆ああ 2025/03/08 23:26 (iOS18.3.1)
>>521718
どこが??
521721☆ああ 2025/03/08 23:26 (Android)
>>521718
じゃあ誰を出せば良かったの?
521720☆ああ 2025/03/08 23:21 (iOS18.3.1)
そもそも今年の各ポジション2人体制って去年人数が多くて統率が取れなくなってたとかそんなやろ?
それって小菊が毎試合の様に脳死采配でメンバー固定してたからやん
それをこれからチーム作りする新監督に押し付けて監督の選択肢狭めてほんま弱化部やん
521719☆ああ 2025/03/08 23:20 (iOS18.3.1)
>>521700
若手は1シーズン結果出したら海外なんだよね。
北野は海外志向だし間違いなく行くよ。
だから強化部の編成が重要なんだよね。
521718☆ああ■ 2025/03/08 23:20 (iOS18.3.1)
今日のスタメン
不調とはいえパパスは名古屋を舐めすぎやボケが
521717☆ああ 2025/03/08 23:19 (iOS18.3.1)
相手が調子上げてる状態だと勝てなくても悲観しなくていいとか言い出したら絶不調の相手の時しか安心して見てられんことになるがいいの?
なんか落ちることはないってたかを括ってない?どこかで勝点稼ぎ出さないとどんどん勝てないと追い込まれるようになるよ?
気づいたらキリギリスとか嫌だよ?
521716☆得点力 2025/03/08 23:19 (iOS15.8.3)
平野選手はもう計算に入れていないだろう
進藤選手も戦術的な除外じゃなければ
今年の戦力として計算するのは無理かな
今日先発や早い段階で投入されなかった新外国人も戦力として厳しいかな
ひょっとしたGKを除いてうごけ?メンバー
今日のベンチメンバーだけだったりして
前と後ろが足りないのは本当かも知れない
521715☆ああ 2025/03/08 23:14 (Android)
このサッカーをこの人数でするのがきつすぎる
補強してくれよ梶野
521714☆ああ 2025/03/08 23:08 (iOS16.7.10)
MF稲垣祥は「みんなが勇気を持って、つながっていく姿勢をピッチに立っていても感じられた。みんながつながりながら戦い切れている実感はすごくあったので、まだ全然、死んでないなと思った」と手応えを感じ取った様子だった。
今までと変わって今日の名古屋は戦い切れている良い状態やったんやな。ウチも悲観する事は無いな
521713☆ああ 2025/03/08 23:04 (iOS18.3.1)
今日の審判めっちゃよかった
今年の欧州基準にしますっていう判定基準がどれだけ悪循環なのかよくわかった
↩TOPに戻る