過去ログ倉庫
527503☆あいいあ 2025/03/29 11:59 (iOS16.7.10)
「小菊体制よりマシ」とか、「ここ数年間は見るに耐えなかったからパパスは我慢できる」みたいな意見は間違ってるところがありすぎて反論せざるを得ないから、パパスを評価したい人はパパス単体の評価をしていてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

527502☆ああ 2025/03/29 11:58 (iOS18.3.2)
ここ10年くらい色んな監督が指揮してきたけど、ここまで勝てない状況や順位が今までなかったことは確か。
戦術浸透させるのに時間かかるとはいうけど、パパスだけが特別なわけじゃない。
監督だけに責任があるとは言わんけど、監督含めフロントも4月中に状況が改善されなければ声明なり表に出てきて説明してほしいわ。
じゃないといつまでも批判の矛先は矢面の選手、監督、コーチにしか向かない。
セレッソってゴール裏がブーイングもしない過保護なところがあるから隣みたいに選手とサポが腹割って話さないし、神戸みたいにサポミでサポと話したり会長自らが、謝罪することもない。
だからこういう掲示板とかSNSが荒れっぱなしになるんやと思う。
返信超いいね順📈超勢い

527501☆ああ 2025/03/29 11:57 (Android)
>>527493
75分以降の失点を減らす取り組みを実施し、失点数を半減させることに成功した。これは成果。この改善に伴い、新たな課題が発生した。
返信超いいね順📈超勢い

527500☆ああ 2025/03/29 11:56 (Android)
ケンユーよりもタカを連れ戻して欲しい

パパスとも面識あるしポステコグルーサッカーにも精通してる
返信超いいね順📈超勢い

527499☆あああ 2025/03/29 11:53 (Android)
男性
ケンユー?いらんいらん。
返信超いいね順📈超勢い

527498☆ああ 2025/03/29 11:53 (iOS18.3.2)
>>527494
スタメンで起用されるて条件であっさり移籍したんだろうし当たり前やろ、でていったやつなんてどうでもいい
返信超いいね順📈超勢い

527497☆ああ 2025/03/29 11:51 (Android)
>>527495
Jリーグ公式に載ってる
返信超いいね順📈超勢い

527496☆くう 2025/03/29 11:50 (iOS18.3.2)
>>527121
大宮が手放すわけがない。
返信超いいね順📈超勢い

527495☆ああ 2025/03/29 11:47 (iOS18.3.2)
>>527491
その失点数ソース教えてください
どこで調べました?
返信超いいね順📈超勢い

527494☆ああ 2025/03/29 11:46 (iOS18.3.2)
>>527474
奥埜レベルなら普通にスタメンやもんな
こんな選手を2ヶ月干してた監督がいるらしいが
返信超いいね順📈超勢い

527493☆ああ 2025/03/29 11:43 (iOS18.2.1)
>>527491
75分以降の失点数だけ持ち出してきて何の意味あんの?
君アホなん?笑
返信超いいね順📈超勢い

527492☆あああああ 2025/03/29 11:43 (iOS16.7.10)
小菊体制の時にももっとまともな編成でサポートすべきだったし、パパス体制でも選手層を厚くしてほしかったし、それができない強化部が1番悪い。

ただ、小菊嫌いでパパス上げのために小菊下げするのは間違ってる。
小菊体制で良い時期も悪い時期もあったのは事実だか、現時点では内容・結果ともに前任者以下。(攻撃面では優れてる部分は多いが全体として)
パパスは一つずつ修正しながら積み重ねてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

527491☆ああ 2025/03/29 11:39 (Android)
>>527484
全く結果出てないって言ってるけど、75分以降の失点数は
22年21失点
23年10失点
24年11失点

半分に減らしてるんだけどね。
返信超いいね順📈超勢い

527490☆ああ 2025/03/29 11:38 (iOS16.7.10)
そやからパパスも選手の意見も聞きながら、今に対応した形で攻撃サッカーやるべきやで
返信超いいね順📈超勢い

527489☆ああ 2025/03/29 11:38 (iOS18.3.2)
>>527485
小菊は守備構築の人
そこは評価されるべき
だけどビルドアップ、攻撃の構築は疑問符がつく
選手の個人能力頼みになるから連戦でも酷使して挙句に怪我をさせる
シーズンがたった10試合ならいいが、1年間戦えるマネージメントもできないのは構築できないのと同語
ネット識者の切り取り評価より、ここのセレッソサポの評価の方が現実に近いよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る