過去ログ倉庫
527683☆ああ 2025/03/29 21:28 (Android)
ずっと下位チームとの対戦が続いてるけど、相手サポに攻撃が良くなったんじゃなくてセレッソ相手だから通用してるだけって毎回言われてるの草
527682☆ああ 2025/03/29 21:18 (iOS18.4)
>>527679
今のところ加入3ヶ月にしては当たり外国人やと思う。
守備献身的やし周りがだいぶ助かってる
527681☆ああ 2025/03/29 21:15 (Android)
男性
>>527104
あなたはなんでそんなに偉そうなの?
527680☆ああ■ 2025/03/29 21:05 (iOS17.5.1)
なんか一つ勝ったら勢いのりそうな気するの俺だけ?
527679☆ああ 2025/03/29 21:05 (iOS18.3.2)
ハットン開幕からリーグ、カップ戦の8試合、スタメン5試合、途中出場3試合で3得点
これって結構当たりの方だよな?
怪我もなくまだ連携面も不慣れのなかで献身的なプレーもみせてる
これを続けながら更に上げてくれれば完全移籍
527678☆強化部 2025/03/29 20:58 (Android)
奥埜選手の良さに、逃げ切り時に上手くファールをもらって時間が稼ぎができる強さがあった。
今シーズンはファールの規準が甘くなったが、それでも奥埜や田中亜土夢とか、逃げ切りに重宝する選手は絶対に必要。
本間至恩は未知数。
527677☆ウルルン☆ 2025/03/29 20:54 (Android)
地味に降格圏脱出!さぁ〜ここから行こうぉ〜!岡山戦参戦だぁ〜!
527676☆ああ 2025/03/29 20:53 (Android)
>>527674
目的は「セレッソが勝つこと」じゃないのか?その書きぶりではまるで勝利よりもパパスサッカーの方が優先されるみたいだ。しかも定着したところで効力不明の。パパスの戦術はよくあるものの一つに過ぎんし。
527675☆ああ 2025/03/29 20:40 (iOS18.3.2)
>>527666
初戦で固めどりしただけで6試合で取った点は8点。
1試合1、2点って勝つためには必要な点数で余裕が生まれる点数じゃない。守備犠牲にしてもようやっと勝つために必要な1、2点にしかならないことに目を向けるべき。
527674☆ああ 2025/03/29 20:32 (Android)
>>527672
そうやって自分の型に当てはめようとしてるのはナンセンスだよ。それをやるならパパスが監督じゃなくてもいいわけだし監督交代した意味が無くなる。
もちろん言ってることも分かるし、セレッソとパパスが置かれてる現状的に勝ち点3取りにいくよう柔軟な考え持てってのは理解できるけどね。
527673☆ああ 2025/03/29 20:21 (iOS18.3.2)
進藤も柏戦逆転されたのがあるから配置について監督に話に行ったが試合中は難しいと言われたらしいな、香川も終盤五バックなりCBが出て行った裏のところはファールで止めたりと割り切りの策も必要だと
選手のピッチ上で起こってる事を話してるな
香川がー香川がーと掲示板やSNSでしきりに書いてる
が〇〇は日本語読めないんだろーが笑
試合みてんの?
527672☆ああ 2025/03/29 20:21 (iOS18.3.2)
>>527666
そこに関しては小菊さんのほうがよくて試合見てる人ならわかると思うけど、試合時間残り20分くらいでディフェンダー入れて5バックにして守りながら隙があれば点を取るみたいなのでしっかり勝ち点落とさずに戦えたから。パパスはそれを見習った方がいいと思う。昨日のあの場面もブエノ、香川じゃなくて西尾、ニコを入れて5バック、奥田交代させとけばよかった
527671☆あああ 2025/03/29 20:17 (Android)
次から2連勝したら勝ち点12か……
よし、2連勝や!
527670☆ああ 2025/03/29 20:14 (iOS18.3.2)
>>527669
いや、その気持ち分かるぞ。
セレッソの試合DAZNで見たら、次は隣が負けているか必ず見るわ。
527669☆ああ 2025/03/29 20:08 (Android)
>>527659
どんだけ隣好きやねんw
今ほどどうでもいい時期ないやろ
↩TOPに戻る