過去ログ倉庫
527760☆ああ 2025/03/30 13:37 (iOS18.3.1)
なんで浦和戦はミックスバックが自由席ではなくて指定席だったんですか?
527759☆ああ 2025/03/30 13:35 (iOS18.3.2)
>>527758
いま、鳥栖でうち産は絶賛評価を下げてる。
松本が覆してくれるとウチからの選手のレンタル自体の価値も下がらずに済む…かな。
スカッドに居てくれたほうがよかったけど。
527758☆ああ 2025/03/30 13:29 (iOS16.7.10)
ホンマ、鳥栖は元セレッソが多いな。松本も鳥栖でスタメン取れるように頑張れ
527757☆ああ■ 2025/03/30 13:15 (Android)
山田は性格はいいから病まないで鳥栖で頑張って欲しい
527756☆ああ 2025/03/30 13:09 (Android)
サガン鳥栖、西川・山田・新井・森下がスタメンで松本がベンチ入り、あれ?ハンビンは?
527755☆ああ 2025/03/30 12:36 (iOS18.3.2)
>>527742
それは一般論な
パパスのサッカーにスライド守備をする概念がないから、相手にドリブラーを投入されるとラインがズタズタにされる
対策するには人海戦術でスペースを無くすしかないのよ
かつてJ2時代の大熊も苦肉の策でやってた
100%逃げ切れる保証はないが無策より確率は上がる
527754☆ああ 2025/03/30 12:32 (Android)
>>527752
正GK抜けた名古屋と新潟が最下位争ってるのにどうしてそんな考え方になるのか。
527753☆ああ 2025/03/30 12:29 (Android)
>>527749
大岩とは編成行う段階まで話し進んでたわけで、そこで大岩の求める選手の獲得の見通しが立たなかったんじゃないかな。そう思われても仕方ないレベルの補強しか出来てないし。
527752☆ああ 2025/03/30 12:28 (iOS18.3.2)
今年のオフ外国人のCB1枚獲得してGK福井でいったら枠の問題もなかったやろうなー。
527751☆ああ■ 2025/03/30 12:19 (Android)
戦う意識改革したいよな。そういう熱い選手うちはおらん
527750☆ああ 2025/03/30 12:17 (iOS16.7.10)
今大事なんは球際やと思うけどな。蛍が神戸のノウハウを浸透させている(だろう)長崎も調子ええやん。やっぱり戦う意識やと思う。パパスは球際は指導せえへんと思うけど、それはそれで攻撃改革一本でやってるから今はええかな。
527749☆ああ 2025/03/30 12:11 (iOS18.3.2)
個人的にパパスのサッカーは良いと思うけど、選手を揃えることが出来なかった梶野が全て悪いと思う
あと大岩も悪い
527748☆ああ■ 2025/03/30 11:47 (Android)
降格圏脱出しただけで頭痛治ったわ笑
527747☆ああ 2025/03/30 11:35 (iOS18.3.2)
昨日今日でどうにもならんけど
効果があるのは意識改革、相手を潰すという覚悟
鄭大世も選手の本音話していたら炎上したけどな
ぬかれると思ったら足削るなりしてファールでもしてとめろ
527746☆ああ 2025/03/30 11:26 (iOS18.1.1)
おはようございます。
横浜FM戦、1-2ビハインドの状況で本間からのクロスにブエノが合わせて同点に追いつくという夢を今朝見ました。そして、その3分後に失点し3-2で負けるというリアルすぎるシチュで夢が終わり、最悪の休日を迎えました。
↩TOPに戻る