過去ログ倉庫
530614☆あら 2025/04/07 06:52 (Android)
ぶっちゃけパパスのメンタル面に関する発言は正しいと思う。戦う闘志ぶつけてる選手ってセレッソでは少ないよね。そりゃメンタリティの部分で負けるやろ。
交代選手も俺が決めてやるって気迫感じる選手は稀です。
まぁ…パパスのブエノを出すのは理解できへんけどね
530613☆あああ 2025/04/07 06:14 (iOS18.3.2)
パパスのメンタルコメントヤフーニュースでも叩かれまくりやな
誰が見てもメンタル云々じゃないのに監督だけがメンタルでどうにかなると思ってる
パパス解任派が増えますねー
530612☆ああ 2025/04/07 04:55 (Android)
>>530601
あんだけ試すパパスが試さないんやから、コンディション不良かパパスのやりたいサッカーに対して単純に全然レベルが足りてないんやろ。
本間はすぐ使われたんやし。
わからんわからんてわかれよ。
530611☆ああ 2025/04/07 03:22 (iOS18.3.2)
>>530604
横浜FC戦でも戦術じゃない選手の質の問題ていってたからな
530610☆ああ 2025/04/07 02:23 (iOS18.3.1)
>>530607
小学生でもわかるようにご教授下さい
あと私は最初に投稿した人とば別人です
ただ興味があるだけです
530609☆アサ 2025/04/07 02:17 (iOS18.3.2)
今年のジンヒョンはセーブも微妙だよ
確かにDFがザルなのもあると思うけど、データではゴール防御数が出た試合、1試合除いて全部マイナスになってる(決められそうだった点数−実際に決められた点数)
例えると、データでは1.5点取られてもおかしくない試合で2点取られてる
一方福井は2試合両方プラス
530608☆ああ 2025/04/07 02:14 (Android)
>>530599
てか広島、キャンプ中のトレーニングマッチacl含めて今シーズン一回しかまけてねーからな
530607☆ああ 2025/04/07 01:57 (iOS18.3.2)
>>530603
どのレベルの知識があるかで説明の仕方が変わるから、まずあなたはなぜ筋肉をつけたら動きか鈍くなると思ったの?
まず、そこ教えて。
530606☆☆ああ 2025/04/07 01:41 (Android)
>>530593
足元もセーブ能力も普通に福井以下です
開幕してから何回ニア抜かれて寝っ転がってるの見るか
530605☆☆ああ 2025/04/07 01:39 (Android)
>>530598
過去と今は違うんだよ
もうジンヒョンはあの頃はよかったねてなってる
530604☆ああ 2025/04/07 01:11 (iOS18.2.1)
パパスが敗因をメンタリティーのせいにしてんのマジで腹立つわ
530603☆ああ 2025/04/07 01:00 (iOS18.3.1)
>>530602
ぜひご教授下さい
530602☆ああ 2025/04/07 00:57 (iOS18.3.2)
>>530578
筋肉をつけすぎて、動きが遅くなる、鈍くなると言うのは生体学運動学的に間違い!
説明して欲しいければ、教えてもいいけどかなり長くなるよ。
稚拙な考えで語らない方がいいよ。
530601☆ああ 2025/04/07 00:54 (iOS18.3.2)
>>530594
編成がおかしいのはそうだがベンチ入りメンバーもおかしいからパパスも変わらんのよ
柴山とウォルコーンはどちらか一人でいいし中村をベンチ外にし続ける理由も分からん
上門はどんな状況なら起用されるかもまだ分からんしもう少し平等にチャンス与えんと夏にまた出ていくで
530600☆ああ 2025/04/07 00:51 (Android)
>>530594
DF陣足りない問題なんか去年からずっと言われてるのに今さらやわ。畠中や進藤が怪我するのも分かりきってるのに。
↩TOPに戻る