過去ログ倉庫
541245☆ああ 2025/05/07 10:55 (Android)
神戸戦見返してるけど、カエターノってCBかなり酷いな。ずっとラインズレてるから気になって調べたら、昨日が初スタメンで神戸ではCBの練習してないみたいやね。SBの選手か。
去年神戸戦でハブナーがいきなりスタメンに入って大量失点した試合みたいにDFラインズレてる。
返信超いいね順📈超勢い

541244☆ああ   2025/05/07 10:46 (iOS18.4.1)
>>541237
レイソルがいまの順位なのは確実に審判の力
返信超いいね順📈超勢い

541243☆あああ 2025/05/07 10:13 (iOS18.4.1)
ハットン重戦車すぎる
相手からしたら恐怖やろな
返信超いいね順📈超勢い

541242☆ああ  2025/05/07 10:08 (iOS18.4.1)
>>541235
そうなんですよ
ワクワクしないからって訳わからん理由で満了するとか今の会長言いそう
返信超いいね順📈超勢い

541241☆ああ 2025/05/07 09:19 (iOS16.7.11)
小菊鳥栖、頑張って昇格してほしい。j1で対戦したい。ウチはj1死守
返信超いいね順📈超勢い

541240☆ああ 2025/05/07 09:07 (iOS18.4.1)
>>541236
どう見ても小菊さんのチームは雰囲気悪かったやろ
返信超いいね順📈超勢い

541239☆tk 2025/05/07 09:02 (iOS16.1.1)
男性 24歳
気がつけば3位まで勝ち点6差
このままのっていけば射程圏内

でもとりあえず降格圏内のチームと勝ち点広げる事が大事になってくるなー
まだまだ油断できないな!

パパスサッカーは純粋におもろい。
返信超いいね順📈超勢い

541238☆ああ  2025/05/07 08:47 (iOS17.6.1)
ロティーナセレッソのターニングポイントが松本山雅ならアーサーセレッソは京都サンガやろうな。

あの頃も藤田や歩夢といった試合に絡めてない選手が出て活躍した。

返信超いいね順📈超勢い

541237☆ああ 2025/05/07 08:06 (iOS18.4.1)
レイソルまた有利な判定してもらってら
返信超いいね順📈超勢い

541236☆ああ  2025/05/07 08:05 (iOS17.6.1)
小菊

チームの雰囲気良くするのは誰よりも上手い
先制されたら勝てない
逆転勝ち出来ない


アーサー

先制されてもブレずに戦って逆転勝ち出来る
たまに泥沼試合する
希望が見えるサッカーする
主力をベンチで休ませるマネジメントが出来る

返信超いいね順📈超勢い

541235☆ああ  2025/05/07 07:46 (Android)
2試合連続逆転勝ちとかいつ以来や
鹿島に勝ったりパパスはようやっとる
来年も見たい
返信超いいね順📈超勢い

541234☆ああ 2025/05/07 07:45 (Android)
パパスも試合後コメントで述べていたが。人数不足から仕方なく発生した守備的システム変更により却って攻撃力が上がったけど、これは相手が想定していなかっただけかも知れないと。真価が問われるのは更に持ち越しか。

とはいえ、京都戦神戸戦での陣形は今までより選手の動きが穏やかに済んでる。今までの戦術では一部の選手の走行量が極端に多かった。これは、特に守備の時に選手の能力を越えたタスクが要求されて、誰かの救援が前提になってる状況だった。当然救援によく行く北野の負担が極端に高かった。でもこの2試合はそれがない。負担が分散したため、選手が自由に立ち位置を変えることもできたし、今の方がやはり良さそう。
返信超いいね順📈超勢い

541233☆ああ 2025/05/07 07:42 (iOS16.7.11)
>>541220
よくわからん
前半1-15分を耐えれば先制点にならないのか?

前半15-45分までならかなり増えると思うし、サッカーで失点の多い時間帯は序盤より終盤
むしろ失点にフォーカスするよりセレッソの先制点、得点の時間帯を比較すればはっきり違いがでるはず
返信超いいね順📈超勢い

541232☆ああ 2025/05/07 07:31 (iOS18.1.1)
連勝したのは嬉しいが、それと編成面はしっかり切り離して考えてくれよ。フロントは。
明らかに層が薄すぎる。CB、ボランチ、CFは絶対に着手するべき
返信超いいね順📈超勢い

541231☆ああ 2025/05/07 07:27 (Android)
>>541225
チアゴのことかぁー
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る