過去ログ倉庫
542690☆ああ 2025/05/13 11:50 (Android)
俺は北野移籍は本音を言えばどうだろ、と思う。

やはり欧州はビジネスというか、『1億で購入した選手を1年後に5億で売る。5人とって2人成功したら十分』という考え方でやってる。育成というよりはリーグで展示するという意識。若さというのは将来性を価格転嫁したいがために理由になっているだけで、実力が育っていない選手が行ってもマイナスになる。
で、北野を正直ベースで見てくれ。毎熊、坂元、三笘、堂安、前田大然。セレッソの対戦相手は彼らと同じ扱いで北野を警戒してたか?俺はそんな風には見えなかった。
返信超いいね順📈超勢い

542689☆ああ 2025/05/13 11:46 (iOS18.4.1)
最近海外挑戦して直ぐに戻ってくる選手多いもんね
返信超いいね順📈超勢い

542688☆ああ 2025/05/13 11:43 (Firefox)
まあでもオーストリアリーグってレベル自体は高くなくて
その先で結果残せないと
結果残しても戻ってくる奥川パターンも有り得るからな
返信超いいね順📈超勢い

542687☆ああ 2025/05/13 11:39 (iOS18.4.1)
>>542685

補強しっかりやってくれるが1番不安なんだよ。
またJ2あたりからの補強で終わりそう。
返信超いいね順📈超勢い

542686☆ああ 2025/05/13 11:36 (Firefox)
>>542683
年齢が重要だから来ない
返信超いいね順📈超勢い

542685☆ああ 2025/05/13 11:35 (Firefox)
北野は南野パターンだ
他の先輩ではない
セレッソでそこそこ出場ポイント貯める前にザルツ移籍で
結果残すようになりEL,CL出て評価貯めてビッククラブへ

中村、堂安パターンでもあるな これはもう仕方ない
安く設定してるクラブが悪い
返信超いいね順📈超勢い

542684☆ああ 2025/05/13 11:27 (iOS18.3.2)
>>542683
北野は20歳、それでJで60試合以上でてたらくるわ
香川や南野て成功例があるから
返信超いいね順📈超勢い

542683☆ああ 2025/05/13 11:18 (iOS18.4.1)
田中も覚悟しておかないとな。
北野の活躍レベルでオファーくるのなら。
返信超いいね順📈超勢い

542682☆ああ 2025/05/13 11:16 (iOS18.4.1)
北野は海外志向だから行くやろな。
行ける時に行かないと後悔する。
返信超いいね順📈超勢い

542681☆ああ 2025/05/13 10:56 (iOS18.4.1)
開幕の調子をずっと保てたならよかったけど
継続して活躍してる訳ではないからそこが心配
ザルツブルクは移籍先としていいと思うけど通用するかしないかがわからん
返信超いいね順📈超勢い

542680☆ああ 2025/05/13 10:54 (iOS18.4.1)
北野は1年活躍して行った方が良い気がするけどなあ
返信超いいね順📈超勢い

542679☆ああ 2025/05/13 10:48 (iOS18.4.1)
ACLで活躍した川崎の高井に5億の噂と比べると見劣りする金額ではあるな。
下でもあるけど北野は実績足りないから、欧州から見るとどうしても発展途上リーグの青田買い枠になっちゃうんかな。
返信超いいね順📈超勢い

542678☆(^ν^) 2025/05/13 10:36 (iOS18.4.1)
北野海外移籍ね…
セレッソで1年間しっかりレギュラーで活躍してから海外行った方がいいと思うけどね。
本人が行きたいんやったらしゃーないけど、過去のセレッソ選手の海外挑戦の時より明らかに実績足りてないからなあ。
返信超いいね順📈超勢い

542677☆ああ 2025/05/13 09:56 (iOS18.4.1)
>>542667
左サイドバックならさすがに厳しい
既にバルサとマドリーのスタメンがいるから

世代別経験してる日本の方がまだ可能性がある
返信超いいね順📈超勢い

542676☆ああ 2025/05/13 09:56 (Chrome)
>>542645
サンフレの川村が2.5億で若いから取れても1.5億とかかなぁ……。
一番理想的な契約は次回売却益で30%程度取る事かな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る