過去ログ倉庫
550305☆ああ 2025/06/02 19:39 (iOS18.4.1)
>>550301
桃山学院大学の中林一樹も練習参加してたな
取らんかったけど。
小中で9年間同じ学校やったけどめちゃくちゃヤンチャしてた奴やったな
千葉ロッテの田村と一緒に今J1で副審してる道山サトシとかをおちょくりまくってた笑
今思えばこんだけメンツ揃ってたのヤバい
550304☆ああ 2025/06/02 19:27 (iOS18.3.2)
>>550300
J1に慣れんのに時間かかる、タイトル取るのを諦めるならそれでいいけど
550303☆あああ■ ■ 2025/06/02 19:27 (Android)
トップにも投資して欲しいわ。ヤンマーはん
550302☆ああ 2025/06/02 19:25 (iOS18.5)
>>550257
U19の有望選手も獲ったばかりやし、ヤンマーはレディースの投資は積極的やからな
多く退団したがガールズ昇格より外部補強が多いと思う
即戦力の外国人選手も獲るんちゃうかな
550301☆☆ああ 2025/06/02 19:23 (Android)
檀崎てうちの練習に参加してたよな
結局とらなかったけど
550300☆ああ 2025/06/02 19:21 (iOS16.7.11)
j2からの個人昇格がいいと思う。坂元マイク上門柴山鳥海為田の様に成功ケース多い
550299☆ああ 2025/06/02 19:04 (iOS18.5)
ここまでの起用法見てもパパスは誰でも使うって訳じゃないからね
中村やウォンコーンはリーグ戦全然やし古山、上門、ブエノ辺りは他より明らか少ない
550298☆ああ 2025/06/02 18:58 (iOS18.5)
>>550297
誰でもいいって言って中堅からベテランとっても松田力みたいに力不足とかステージあってないとか好き勝手言われるんやから、ある程度はやれる選手かいっそ成長期待枠とる方がいい気がするが。
550297☆ああ■ 2025/06/02 18:55 (iOS18.2.1)
まず数を揃えるところから始めないと
DF2枚、ボランチ1枚、アタッカー2〜3枚取ってようやく他チームよりちょっと少ないぐらいの編成になる程には人がいないんだから
コールズ吉野を獲ってもまだまだ足りん
550296☆ああ 2025/06/02 18:52 (iOS18.5)
パパスさんのサッカーがセレッソのスタイルにフィットしすぎる
クルピ以上に期待できるかも
550295☆あああ■ ■ 2025/06/02 18:27 (Android)
実際ボランチだと喜田、中島、香川より序列下でいい選手くるか?
しかも田中と平野が夏には復帰するかもしれないんだろ
出場機会考えたら少ないからJ2控えくらいしか来ないよ
550294☆ああ 2025/06/02 18:23 (iOS18.5)
>>550292 2022のルヴァンじゃね
550293☆ああ 2025/06/02 18:20 (iOS18.5)
正直言うと今日話題にあがってる選手は、個人的な価値観として好きになれる自信がない。
仙台からの個人昇格、翌年の横浜FCの降格からの脱出、現大邱FCのリーグ最下位からの逃亡。これを立て続けてるのを知って良い印象が芽生えてない。
もしこの噂が実現する場合は、仙台や横浜サポから愛されてるのを見ることで自分自身にパラダイムシフトが起こってくれるのを祈るよ。
古巣に愛されてる選手は本当に信頼できるから。
550292☆ああ 2025/06/02 18:20 (iOS18.4.1)
>>550274
なんで広島にそこまでコンプレックス持ってんのセレマツ
550291☆ああ 2025/06/02 18:15 (iOS18.4.1)
>>550274
広島はユースが育ちまくったおかげで補強の必要がなく補強資金が毎年めちゃくちゃ溜まりまくったおかげなんだけどね。
ただユース産の流出が続いてるから流出に補強してるだけ。
神戸町田みたいに補強に補強重ねてる訳じゃない
↩TOPに戻る