過去ログ倉庫
553799☆ああ 2025/06/09 13:01 (iOS18.5)
フリエは昨日の前半の出来やと勝ち進むのも難しいし、
リーグも降格やろから余計に落としたのが悔しいな
553798☆エベレスト 2025/06/09 12:49 (Android)
昨日の敗戦からやっとポジティブになれてきた。
サッカーって特に何が起こるかわからないスポーツって言われるけど、それを普段耳にしてるだけと、昨日実体験できた監督、選手、サポは不幸中の幸いと捉えるべきやな。
もう一度しっかり地に足をつけ絶対に昨日の経験を次に繋げないといけないし、そういった意味でも次の天皇杯はめっちゃ大事やし、戦うカテゴリーも違う絶好の相手。
試合に出る選手は相手にリスペクトを持って全力で戦い、必ず勝ち切ること。
そうやってどんどん成長していけば必ず強くなる!
福井、期待してるぞ!
553797☆ああ 2025/06/09 12:48 (iOS18.5)
攻撃力 守備力 兼ね備えないと、
リーグ優勝 タイトルは遠いねー。
553796☆ああ■ ■ ■ 2025/06/09 12:38 (iOS18.5)
じゃあ切り替えて天皇杯取れるかって言うたら無理やと思うわ
553795☆ああ 2025/06/09 12:37 (iOS18.5)
男性
>>553774
真司が入ったから攻撃出来たんじゃなくて
フリエが1点リードになったから引いたんだよ
553794☆ああ■ 2025/06/09 12:31 (iOS18.2.1)
福井退場までは横浜FCのシュート0本
ポゼッションも出来てセレッソがゲーム支配してた
そりゃパパスも「改善するところはありません」と言うわ
553793☆ああ 2025/06/09 12:29 (iOS18.5)
>>553740
1人退場してリーグ得点下位の相手に4失点するチームがルヴァン勝ち残った相手に勝てると思ってる時点でアレやな
553792☆ああ 2025/06/09 12:25 (iOS18.5)
>>553779
30歳のプロ選手と自分のメンタル一緒にするなよ
553791☆☆ああ 2025/06/09 12:25 (iOS18.5)
天皇杯までリカバリーできるだろうか
体力面はもちろん、メンタル面が心配
ここで日頃出番ない選手に頑張ってほしい!と思うけど、あまり出場機会なくて元気な選手っていないんだよね
553790☆ああ 2025/06/09 12:21 (Android)
>>553787
たぶん空中分解する。
イヴァンはベースをロティーナに置いた上での攻撃を担当していた。だけどパパスではロティーナとそもそもベースが違う。特にロティーナは支配を念頭に置いていたからタックルや早い前線への放り込みがなかった。これは少しでも緊急事態を減らすため。だけどパパスはリスクを負うことが前提。
だから共存は無理。どちらがボスでも破綻する。
553789☆ああ 2025/06/09 12:17 (iOS18.5)
ディオンコールズも早く使いたいね
553788☆ああ■ ■ 2025/06/09 12:16 (Android)
昨日のやつ
553787☆ダッシュセレッソ 2025/06/09 12:15 (Android)
現実ありえへん戯言やけど、
ロティーナ・イヴァン
やなくて、
ロティーナ・パパス
のサッカーが出来たら、
攻める攻撃、攻める守り、守る守り
を自由自在に扱えるようになったら、
めちゃくちゃおもろいし、強いんやろうなぁ。。
553786☆ああ■ ■ 2025/06/09 12:08 (iOS18.5)
>>553780
フリエサポならわかりますがなんでGが?
553785☆ああ 2025/06/09 12:07 (iOS18.5)
>>553783
絶対にパパスの方が良い
↩TOPに戻る