過去ログ倉庫
558732☆ああ 2025/07/01 13:59 (Chrome)
>>558727
たぶん、これが正解だと思っています。
×の事例は写真付きで出してくれてるけど、○の事例も出して欲しいですよね
じゃあどうやってルールの範囲内で席を確保したらいいの?って感じです。
558731☆ああ 2025/07/01 13:57 (Chrome)
そうそう
確かにウェルトンとかヒュメットとか一発が有って怖いけど、
ハイライトで観てる感じ再現性の無いゴールばっかりだもんね
558730☆ああ 2025/07/01 13:51 (iOS18.5)
まぁ正味ガンバの注目すべき選手って調子のいい時の宇佐美と半田と黒川くらいやから話すことないんよな
558729☆ああ■ ■ 2025/07/01 13:47 (Android)
レディースの方、ニッポンハム撤退しとるけどこれやばない?
558728☆あああ 2025/07/01 13:29 (iOS18.5)
男性
>>558726ナイス👍こう言う話題!
本命元彦、対抗柴山、穴真司
個人的には真司1回見てみたい。
558727☆ああ 2025/07/01 13:21 (iOS18.5)
>>558725
1人1席タオルマフラーで場所とればいいんじゃないの?
養生テープのみNG、複数席をタオルマフラーNGなだけてすよ。
558726☆得点力 2025/07/01 13:20 (Chrome)
北野選手の代わりを誰がするのかな
ブエノ選手じゃ全体の動きを停滞させる
本間選手、柴山選手、香川選手、思い切って金本選手
本間選手はJ2時代は傑出してた
得点も良く取っていた
ボール受けてターンなんかも上手い方
体感が強くない点はあるけど
柴山選手 利き足左に頼り過ぎ
本間選手よりプレー選択肢の幅が狭い
体感は本間選手と同程度
香川選手にするとボールの配給は上手くできる
ただボランチが上手く機能するか
喜田選手と田中選手の連携が心配
金本選手 セレッソ大阪のサポーターでさえどんなプレーするか分からないからガンバ大阪を混乱させることができる
試合は出場していないが練習には参加している筈だからセレッソ大阪の選手はお互いを理解している筈
最近の試合見てるとブエノ選手でしょうがパパス監督はどうするかな
558725☆ああ 2025/07/01 12:59 (Android)
席取りで養生テープ、タオル不可って、どうやって途中離席するのが正しい?
2〜3席ぐらいなら注意されないん?
558724☆ああ 2025/07/01 12:57 (Android)
>>558723
じゃあ話題出してよ。
宇佐美?ウェルトン?半田陸?一森?
どの話題でも構わないが、たぶん盛り上がらんぞ。俺も頭捻ってるけど、何も出ない。
558723☆あああ 2025/07/01 12:47 (iOS18.5)
男性
7/5ダービーやぞ〜
当日まで席問題引っ張る気か〜
ええ加減もうええやろ〜。
558722☆ああ 2025/07/01 11:56 (iOS18.5)
普通に指定席化でええわ
ギリギリに着いても大丈夫やし
クソ暑い(クソ寒い)中待機列で待つ必要も無くなるしな
558721☆ああ 2025/07/01 11:40 (Android)
>>558718
俺は団体だけとは限らんと思っている。
昔の開幕戦で嫌なことがあってね。満員なのに自分の席の隣を偽装応援グッズで占有し、美女が来た時だけ空けるジジイがいた。
応援を隠れ蓑にした個人犯行も大量にあると思うよ。半々くらいには思っている。俺は完全指定席化はそれでもトラブルあると思うから、罰金強化の方に動けばよいと思う。そういうズルい奴から金を巻き上げる制度にすりゃいいんだよ。一席分の年間パス代とかな。払えなければ払うまで出禁措置。団体の人間だったら、団体に罰金を課す。暴対法と同じ手法だ。
そしたら個人も団体も、そういう輩は数年で淘汰されるだろう。
558720☆ああ 2025/07/01 11:26 (iOS18.5)
>>558719
謝罪もできないのか。
誰がこんな奴らについて行くねん。
ただただ情けない。
558719☆ああ 2025/07/01 11:18 (iOS18.5)
>>558718
事前搬入での席取りを認めてないし(黙り込み)コルリは否定してるから謝罪もないよ
558718☆ああ 2025/07/01 11:12 (iOS18.5)
>>558711
事前搬入者は謝罪したのか?
ここまで大事になると思いもしなかったんだろうな。
↩TOPに戻る