過去ログ倉庫
563114☆ああ 2025/07/27 12:22 (iOS18.5)
3年経って、ようやく2022ルヴァン決勝@国立のバックステージパスを初めて見ました。
今でも悔しいし、残念。
試合開始前の選手やスタッフ全員による円陣をゴール裏から見たことを思い出して泣けてきた。
メンバーもジンヒョンと西尾以外はほとんど残っていないけど、今年はまだ天皇杯を獲れるチャンスがある。
なんとしてもまた国立へ行って今度こそ星を増やして欲しい。
563113☆ああ 2025/07/27 12:04 (Android)
京都グスタボ獲得
563112☆ああ 2025/07/27 11:53 (iOS18.5)
男性 27歳
アルビレックスサポーターですがお邪魔します。
昨日、自クラブのサンクスフェスタに参加してきました。
そこでの選手トークショー内で、とある選手が「舩木選手がチームの雰囲気を劇的に変えてくれた」と言っていました。
初めてお会いしましたが終始笑顔が絶えず、ムードメーカー的な選手なのかなと思いました!なんだか分かる気がしました。
今現在、残留の可能性が一番低いの理解しています。
ただ、舩木選手が覚悟を持って今のチーム状況を変えてくれようとしてくれている事がとても嬉しかったです。
来月、ヨドコウ行きます!中島選手、ハットン選手、至恩選手に会えるのも楽しみです😊
長々とすみません!失礼しましたm(_ _)m
563111☆得点力 2025/07/27 11:37 (Android)
>>563109
強化部変えて西野さんみたいな人来たら終わり
何故強化部変えたになるのは決まっている
地道にやってくれたら良いよ
563110☆ああああああ 2025/07/27 10:31 (Android)
キヨと優勝したかった。還流とか循環とか言ってるが、レジェンドの知見を還流させるのなら、それに見合った勲章を付けさせる姿勢をクラブや株主は見せて欲しい。
特に真司はブンデスリーガ、プレミアリーグを獲った猛者。Jリーグを獲れないまま引退させたらクラブと株主は恥だと思わなければ。
キヨ、乾、真司は帰ってくれたけど、このままじゃそのうち海外組が帰って来なくなると思う。
563109☆ああ 2025/07/27 10:28 (iOS18.5)
ここには単純にサッカー楽しんでないサポも多いんやな
563108☆ああ 2025/07/27 10:13 (iOS18.5)
今のセレッソの強化部をマジで解任しろって
563107☆ああ 2025/07/27 09:09 (Android)
香川真司と優勝できるならたとえユニフォームの色が変わっても我慢する
563106☆ああ 2025/07/27 08:50 (Android)
>>563101
還暦間近のオヤジだが、ずっとピンクのユニに誇りを持ってるし大好きだ。
563105☆ああ 2025/07/27 08:32 (Android)
ピンクのユニで優勝したいとか思わないの?
563104☆ああ■ 2025/07/27 07:48 (iOS19.0)
>>563103
奥田もクールズもいるし、ユニフォーム着てるだけやから飛ばし記事やな失礼しました
563103☆ああ■ 2025/07/27 07:40 (iOS19.0)
リカルドサンチェスは飛ばし記事?
563102☆ふみたろう 2025/07/27 07:34 (Android)
男性
天皇杯4回戦の席割まだ発表ないなぁ。
F東京戦、一応トーナメント表上はアウェイ扱いだが、席割はいつものヨドコウの天皇杯仕様なのかな。
確か2017年の準決勝の長居の神戸戦も表記上は神戸ーセレッソとなっていたが、通常運用だった。
リーグはは上位が意外と負けないから厳しいが、天皇杯は後4勝でタイトル、組み合わせによっては運が良いこともあるのでタイトルを狙え。11月は国立の予定をいれておく。
563101☆ドリブラー 2025/07/27 07:16 (Android)
個人的な意見として
セレッソ大阪という名前が残って隣と混同しない
チームカラーなら別に変わっても良い。
三木谷さんのようなチームをリーグ優勝、アジアトップと
なるよう強化費を惜しまないオーナーなら歓迎したい。
563100☆ああ 2025/07/27 05:03 (iOS18.5)
>>563093
こういう考えの人は応援するクラブも変えられると思うよ
アイデンティティより強いクラブをしたいだけなのだから
↩TOPに戻る