過去ログ倉庫
567404☆ああ 2025/08/24 23:18 (iOS18.3.1)
今年も安定の中位フィニッシュしそうやな
ただパパスのサッカーは未来ありそうやから
是非とも来年も継続で頼むわ
567403☆あお 2025/08/24 23:10 (iOS18.5)
>>567391
Jというより世界的にそうじゃないのかな?
繋ぐサッカーなんてのは結局は選手の質にかなり左右されると思う。
相手よりかなりレベルの高い選手がスタメンに複数いないとこのサッカーで優勝は厳しいと思う。
効率が悪いサッカーやと思う。
まあ見てて楽しいと感じる人が多いサッカーやとも思うけど。
567402☆ああ 2025/08/24 22:54 (Android)
9月に上位陣3戦も組まれてるのキツイな…。
567401☆ああ 2025/08/24 22:52 (Android)
>>567388
今年は2005年みたいになりそうな雰囲気はある。
2005年…ウッ,アタマガ…。
567400☆ああ 2025/08/24 22:15 (iOS18.5)
>>567399
なあ、町田戦前半とか現地でみていたサポ暴動起こしても良かったレベル
パパスも反省して後半のメンツで挑んだらしいけど
ほんならこんなサッカーが出来るのに
567399☆ああ 2025/08/24 22:00 (iOS18.6)
過密日程とはいえ、神戸相手にDFラインから繋いで互角以上の闘いが出来てたセレッソ
これからが楽しみです
567398☆ああ 2025/08/24 21:54 (iOS18.6)
ブエノ上手いねんけどなあ
何とか覚醒してくれんかな
567397☆ああ 2025/08/24 21:54 (iOS18.6.2)
>>567383
実力ではなく将来性を考えて選手起用してるチームは普通に崩れるよ
上林は練習で福井やジンヒョン以上にアピールする、そしてチャンスを掴む以外ない
それは他の選手も同じ
567396☆あああ 2025/08/24 21:53 (Android)
ブエノでベンチ枠使うのほんまに無駄や
567395☆ああ 2025/08/24 21:49 (iOS18.5)
>>567392
まあブエノの年俸で貴重な人件費消費されてるのは
強化部長が変わっても事実やからな
別に今の強化部長に責任は全く無いけど
567394☆ああ 2025/08/24 21:35 (iOS18.6)
>>567393
東京とセレッソのサッカーって全く違うからな
567393☆ふみたろう 2025/08/24 21:24 (Android)
男性
FC東京 553
京都サンガ 230 パスの本数
567392☆あああ 2025/08/24 21:22 (Android)
>>567390
前任者な
567391☆ああ 2025/08/24 21:16 (iOS18.5)
ロングボール多用チーム上位に多すぎないか?
Jリーグでウチのサッカーってやっぱ向かい風なんかな。
567390☆ああ 2025/08/24 21:11 (iOS18.5)
>>567389
ブエノに金使い込んでしまった
駄目駄目フロントやからなー
↩TOPに戻る