過去ログ倉庫
572296☆ああ 2025/09/24 18:31 (iOS18.5)
>>572295
その場合引き抜くべきは選手じゃなくて
そのクラブの強化部スタッフじゃね?
572295☆ああ 2025/09/24 18:27 (iOS16.7.11)
個人的にセレッソは選手補強をする際にその選手の所属クラブとかも意識してほしいなと思う。
鳥栖・鹿島・ベガルタ辺りの選手はハードワークできてサッカーIQの高い選手が多い印象なので狙ってほしいと思う。近年だと水沼・藤田・奥埜・山村・大畑なんかは当たり補強だったので、こういう選手がフィールドに2人か3人くらいいると攻守のバランスが取れて良いサッカーができるのではないかと思っている。
572294☆ああ 2025/09/24 17:49 (Android)
パパス監督は自分のサッカーに必要な戦力が揃ってないと言いたいんやろうけど、そもそも最終ラインをレオセアラと同数にする事を容認しといてそれはないやろと。
今のCBの能力でカバーがおらんかったらあかんやろ。そそこを個人任せにする限り失点は増え続けるわ。
572293☆ああ 2025/09/24 17:08 (iOS18.6.2)
まあ結局ね何処かの部分でそういうのいるのよ。ウチはサポーターは優しいし。関西は厳しい監督が合うのよ。オリックスや阪神見ててもキッカケはそういう厳しい監督。パパスも怖そうなんやけどな
572292☆ああ 2025/09/24 16:51 (iOS16.4)
>>572259
吉野は桜木花道だよね。
セカンドボール拾いと空中戦に特化。
それ以外は求めてはいかないと思う。ラストパスやスルーパスはシュートや動きだしは他のボランチの方が長けてる。まあ全部できていればワールドクラスだからね。笑
572291☆ああ■ 2025/09/24 16:47 (iOS18.6.2)
>>572281
何でブーイングやねん
572290☆ああ 2025/09/24 16:44 (iOS18.6.2)
なんでうちは進藤、西尾の超鈍足CBが試合に出れるんや
572289☆ああ 2025/09/24 16:32 (iOS18.5)
けいすけ本田1トップみたいな感じで田中1トップにしたらハマったりして?
572288☆ああ 2025/09/24 16:30 (iOS18.5)
>>572268
札幌時代のプレー映像を見ていても、結構崩すところで貢献してるんよね。
572287☆ああ 2025/09/24 16:29 (iOS18.6.2)
>>572285
その一派達がアウェーダービー人混みの中で
周りの迷惑を考えずにサッカーボールを皆んなで蹴り合いし始めてガンバサポにブチ切られてました。
最低限のマナーは忘れたら駄目ですよね。
本当に申し訳ないです。
572286☆ああ 2025/09/24 16:22 (iOS18.6.2)
>>572284
バルュープライスシートがいいと思いますけど残席まばらですね。
572285☆ああ 2025/09/24 16:15 (iOS18.6.2)
昨日はありがとうございました。
いきなりごめんなんですけどメインスタンドにかなりやばいセレッソサポ2人組の女いましたね。
鹿島の事ずっとベルマーレって呼んだり最後のオブラティの歌詞変えて「調子こくな〜調子こくな〜消えろ〜」とか言ってました。自分は席はそこまで近くなかったから最後しか特には気にならなかったけど試合中もあれなら周りの人相当不愉快だったんじゃないかな。
帰る途中のお兄さんもブチギレてました。
セレッソの某有名インフルエンサー?を昔からフォローしてるんですけど多分そこの投稿によく出てくる子とその友達だったと思います。
普段からこんな感じなんですか?
そのインフルエンサーの方はいないし名前出して申し訳ないです!
572284☆ああ 2025/09/24 16:13 (Android)
京都戦どこでみよか迷ってるから
皆のおすすめ教えて
コスパ最強のところ
572283☆ああ 2025/09/24 16:08 (iOS18.6.2)
日本代表ワールドカップ優勝とか息巻いてましたけどフィジカルなかったら連携パーフェクトに噛み合わないと個人の実力差でやっぱ負けちゃいますもん。オーストラリアには負け越したしね。
アメリカ戦はまあ差し引いても。
572282☆ああ 2025/09/24 16:03 (iOS18.6.2)
>>572246
今のサッカーはフィジカル最優先ですねどこのリーグ見てても。前半から退場出て10人でもエムバペみたいなお化けいてたら1人で追加点取って勝ってるし。
↩TOPに戻る