過去ログ倉庫
573935☆ああ 2025/10/01 12:38 (iOS18.6.2)
ロティーナやユンさんですら2シーズン目の夏以降は厳しかった気がする。
返信超いいね順📈超勢い

573934☆ああ  2025/10/01 12:25 (iOS18.5)
>>573930
単純に即戦力FWを獲得しないからだと思う
残留争いしていたFC東京が夏に期限付移籍してきたFW長倉13試合7ゴール2アシストやで、残留安全圏内に戻ってるし
返信超いいね順📈超勢い

573933☆ああ 2025/10/01 12:18 (iOS18.6.2)
>>573931

お隣産だろ?
まだ愛着あるらしいから難しいよ。
返信超いいね順📈超勢い

573932☆ああ 2025/10/01 12:10 (Chrome)
>>573931
うちとの試合で強烈なん決められた記憶が新しいですね。
将来代表入り期待される逸材だよ。
返信超いいね順📈超勢い

573931☆ああ 2025/10/01 12:08 (Chrome)
湘南には失礼だけど来シーズン落ちそうやから、鈴木章斗欲しいな。
関西出身やしほんままだまだ将来性あるよ。古山より1才若いけど実績充分で阪南大高校の時から異才を放ってました。
ちなみに年棒はまだ格安ですよ、移籍金いくらかな。(お隣さん育ちってのがネックですけど)

返信超いいね順📈超勢い

573930☆ああ 2025/10/01 10:17 (Android)
夏の失速は、前任の小菊さんもパパスも同じく練習から運動量を重視したサッカーだからだと思う。やはり夏にどうやってもバテる。でも、これを否定してよいかは別問題。昔、尹さんは早朝合宿の目的を「夜中までゲームする生活習慣を改めるため」と説明していた。大阪は土地柄、誘惑が多い。娯楽が無い鹿島とかと同じ運用をしても上手くいかんかも知れない。
返信超いいね順📈超勢い

573929☆ああ 2025/10/01 10:17 (Android)
>>573899
簡単な話まず守備がしっかりした上で点取るサッカーしてるからやろ。
ロティーナをつまらん、くだらんなんて言ってるクラブには無理やで。
ロティーナはjリーグでの勝ち方を理解してたし、まだ模索してたから期待しててんけどな、、
返信超いいね順📈超勢い

573928☆ああ 2025/10/01 09:26 (iOS18.6.2)
夏以降の失速は近年もはや恒例のようになってしまった。誰が監督か関わらずに。

毎年夏補強がよくないと思ってたが、今年は即戦ばかり補強して戦力はアップしたのにね。
返信超いいね順📈超勢い

573927☆ああ 2025/10/01 09:17 (Android)
573926
同じこと何回も書いてしまったスマン

やっぱり他のクラブに比べて弱点を対策取れてないように思うな
返信超いいね順📈超勢い

573926☆ああ 2025/10/01 09:15 (Android)
>>573922
西尾らが出てた5月6月の方が調子が良くて
監督は賞とか貰えてた位なんだけどね
今全く出番ない古山とかもリーグ戦は4勝1敗1G

メンバーが変われども監督が変わっても
夏以降勝てなくなるのは
何か原因があるんじゃないかな?
やっぱり戦術がバレバレなのか
他のクラブはそれでもメンバーそのままでやってるから熟成されていってるのか

昔は夏以降負け無しとかの時もあったんだけどな....うちが対策取れなさすぎなのか
なんだろうね?

昔後半戦負け無しって時もあったんだけどなぁ


返信超いいね順📈超勢い

573925☆あああ 2025/10/01 07:08 (Android)
田中を聖域にするのやめて欲しい
どう見ても吉野のがいいよ
返信超いいね順📈超勢い

573924☆ああ 2025/10/01 01:34 (iOS16.4)
>>573920
代表ともなると、相手ウイングが185cmとかあるもんね。。
返信超いいね順📈超勢い

573923☆あああ 2025/10/01 00:22 (Android)
このいつも失速する秋に大畑みたいな気持ち見せてくれる選手は大好きだ
返信超いいね順📈超勢い

573922☆ああ 2025/10/01 00:00 (iOS18.6)
シーズン途中に加入した選手らの功績は大きいよな
長年いる西尾、進藤、ジンヒョン、田中あたりは見るたびにうんざりする
そろそろなんとかしてもらわないと降格争いに巻き込まれかねない
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る