過去ログ倉庫
578481☆ああ■ 2025/11/10 10:16 (iOS18.5)
>>578479
チアゴと被るけどな
578480☆ああ■ 2025/11/10 10:15 (iOS18.5)
>>578477
まぁパパス初年度だしな。
CB軽視の統括部長も辞めたしこれからや。
でも俺が子供の頃なんて
広島 京都 神戸 アビスパ セレッソと西日本は残留争いの最弱だったのにそれに比べたら立派になったよな高いところで争えるんだから
578479☆ああ 2025/11/10 10:14 (iOS18.7.1)
サヴィオうちならめっちゃ輝きそうやけどな
578478☆ああ■ 2025/11/10 10:10 (iOS18.5)
にしても、SBが手薄といわれる時代に
ニコ 大畑
クールズ 奥田
がいてるのは贅沢やな。
それぞれ特徴も違ってつかいわけれるし。
ニコが一番すっきやけど。
578477☆ああ 2025/11/10 10:09 (iOS18.6.2)
ウチは関西勢の中では最下位。ライバル達が強い事は良いね。ここから意地を見せてほしい
578476☆ああ 2025/11/10 10:01 (iOS18.6.2)
クールズ、WG経験あるし、走力・スプリント力はよき。高さがあるので、マイクみたいに左サイドからのクロスに飛び込むとかも想像できる。
前起用はありだけど、後半オープンな展開からがよさそう。
578475☆ああ 2025/11/10 09:39 (iOS18.5)
クールズ前で使いたいなあ、スピードがあって1人抜ける技術とパスセンス
DFで使うの惜しいw
578474☆あああ 2025/11/10 09:01 (iOS18.6.2)
古山
決定力がある渡邉りょうみたいやな
578473☆ああ 2025/11/10 07:44 (iOS18.6.2)
中島、柴山が伸びてきてるね。正直クオリティが高い。古山も一発決めた。喜田も良いね。両サイドの奥田とニコになってか攻撃力が戻った。途中加入組が刺激になってチーム力も一段上がった感じ。しかし試合のコントロールという点ではまだまだだな。引いて休む時間を作るのは方向性としてはいいが精度が良くない
578472☆桜魂 2025/11/10 07:21 (iOS18.6.2)
>>578471
贅沢ですよね、ニコは今シーズンすごい成長しましたね。
大畑の壁は厚いですが、うまく使い分けて欲しい
578471☆ああああ 2025/11/10 01:46 (Android)
ニコめちゃくちゃ良かった!!大畑とどちらも使えたらいいのに
578470☆あぁ 2025/11/10 01:20 (Android)
>>578468
いやそんなんよりも先ず、あのどんな場面でも相手を掴みにいくその手癖をまず直すべきやろ。無駄なファールしすぎや。掴まえて引っ付いて成功するならともかくそれでうまくいってるシーンも少ない。
578469☆ああ■ 2025/11/10 00:54 (iOS18.5)
>>578467
乾のあのコース得意てそれはない笑
乾の全ゴール見てきた人多い中よくそういうホラ吹くよね…
578468☆得点力 2025/11/10 00:42 (Android)
古山選手得点シーンは流石ストライカーと言う感じで良かったけど
先発起用してもらえない原因を見つめて欲しい
セレッソ大阪に限らず今のサッカーではFWは前線から味方ゴール前近くまでの上下運動を長い時間出来る能力を求められる
オフにしっかり走り込んで素早く上下運動出来るようになってもらいたい
幸い大阪体育大学の出身なんだから陸上部の知り合いとかにアドバイスもらったらどうかと思う
578467☆ああ 2025/11/10 00:35 (Android)
>>578449
さすがにあれだけの雨の中前半から走ってたから体力なくなってしまっても仕方ない
相手はフレッシュな選手がどんどん入ってずっとむこうの流れだったんだから
パパスがもっと早く交代選手入れて欲しかった
今シーズンの雨の中で一番降ってたと思う
あと乾はあのコース得意中の得意だから止めるのは難しいよ
角度のないところからGKの肩ごしに何回も見た
↩TOPに戻る