過去ログ倉庫
364234☆ああ 2023/03/30 20:56 (iOS16.3.1)
>>364228
その楽さを求めた結果が終盤の失点とか大逆転負けやん
返信💬超いいね順📈勢い

364233☆ああ 2023/03/30 20:56 (iOS16.3)
要はバランスと対応力。
追加点取りにいく術も、1点守り切る手段も必要よ。

ただ、この間の試合だけで言えばルヴァン予選で守りにいくって選択はなくてもいいかな。そこはチャレンジでいい。
返信💬超いいね順📈勢い

364232☆セレマツ 2023/03/30 20:55 (SC-51C)
>>364228
ルヴァンで追加点取れたのが
そもそもきっちりとした守備あってこそやろ
守り切る力ないから追加点も取れないんやろなぁ
返信💬超いいね順📈勢い

364231☆関東   2023/03/30 20:54 (iOS16.4)
大阪行きたい
返信💬超いいね順📈勢い

364230☆ああ 2023/03/30 20:54 (iOS16.3.1)
>>364228
追加点いらない訳ではなくて攻守の比重の話な

セレッソがルヴァン獲った時の試合と小菊さんが望んでるのは攻守比重全然違う
返信💬超いいね順📈勢い


364229☆セレマツ 2023/03/30 20:51 (SC-51C)
スタメンの高齢化も影響あるかも
30歳過ぎてる選手が多くなってる
返信💬超いいね順📈勢い

364228☆ああ 2023/03/30 20:50 (J3273)
すげぇな…今の時代に一点を守り切るって考え方の人居るんだ笑笑
お相手が死物狂いで来てるのを守り切るなんて難しいし、それなら前掛かりの相手に2点目取って息の根止めるほうが精神的に楽に決まってる。
ってか川崎や横浜はそれで頂点取ってるやん

後…セレッソがルヴァン取ったときも追加点取れたのが大きいやろ
去年も毎熊が決めきって2点目取れてたら勝てたのは間違いないし
返信💬超いいね順📈勢い

364227☆ああ 2023/03/30 20:47 (iOS16.3.1)
>>364224
ダービーの失点場面では徳真はプレスに行ってるけど、まわりの足が止まって左を崩されて奥埜、為田、山中と人数がいるにもかかわらず、ワンツーでいなされてあっさりシュートを許してる。

徳真1人替えて変わるものかな?
全員の集中が切れかかって簡単に侵入を許してるようにみえるけど。
返信💬超いいね順📈勢い

364226☆ああ  2023/03/30 20:39 (iOS16.3.1)
>>364223
原川先発でも良いしね
返信💬超いいね順📈勢い

364225☆ああ 2023/03/30 20:18 (iOS16.3.1)
相手が点取りに来るから隙をついて取りに行くって考えなんだろうけど、逆にこっちが隙を生んでることに気づけていない模様
返信💬超いいね順📈勢い

364224☆逃げ切りの時はボランチ交替を 2023/03/30 20:12 (SOV40)
終盤の失点の原因の一つに、ボランチの疲労が関係しているように思う。
先発ボランチのうち奥埜は、上手くファールをもらって時間を稼いでくれるので、交替しなくてもいいと思うが、徳真は疲労で判断が一瞬遅れる場面があるので、逃げ切りの際は徳真→原川の交替でいいと思う。
返信💬超いいね順📈勢い

364223☆ああ 2023/03/30 19:27 (iOS16.3.1)
試合終盤でも2点目奪いに行くと言う事は、守りに入ってないと言う事やから、そら点取られるわ。
課題克服は分かるんやけど、j1を舐めてると言われても仕方ない。
フロント、次の監督のリストアップを水面下でちゃんと進めておくべきやな
返信💬超いいね順📈勢い

364222☆ああ 2023/03/30 18:53 (iOS16.2)
後半はFW2列目は基本交代して元気だけど、ボランチより後ろがついていけてない。
だから全体的にしんどくなってる。
返信💬超いいね順📈勢い

364221☆ああ 2023/03/30 18:17 (iOS16.3)
なんかG来なくてなったと思ったらパワハラ騒動か。
返信💬超いいね順📈勢い

364220☆ああ 2023/03/30 18:16 (iOS16.3)
>>364218

そりゃシーズン何試合あって何試合動員できるかって話。
返信💬超いいね順📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る