超北海道コンサドーレ札幌掲示板
209081082アクセス
投稿:1013894回

現在:200人閲覧中
1013894☆ああ 2025/04/26 06:11 (Android)
>>1013872
俺もそう思う
ただこの戦力は昇格前提で今年一年限りの義理で残った選手も多いからな
たぶん来年はガクッと戦力が落ちるだろうし 再来年はそれよりも少しは上積みされるだろうが それでも今年並みの戦力になってるかどうかだな
1013893☆まめ 2025/04/26 06:08 (Android)
去年からだけど、FWの得点が明らかに少なすぎる
本気で昇格狙うなら、20点取るエースの他に、10点取る選手が2人くらい必要
(2016優勝時は都倉が19点、内村11点・ジュリーニョ12点)
バカヨコは有能な選手だとは思うけど、それでもまだ2点で足りないし、9番背負ってる助っ人外国人が去年夏から無得点どころか試合にすら全く絡めてないのは終わってる
1013892☆いい 2025/04/26 06:04 (Android)
1013891☆あお 2025/04/26 06:04 (iOS18.3.2)
カンとキングは異国に来て、1年近く試合にも出れず今何を想う
1013890☆ああ 2025/04/26 06:04 (Android)
正直格上相手にならカウンター気味にになって勝てるんじゃね?って期待してた
確かにカウンターぽくなって攻撃はしやすくなったけど普通に力負け
内容は良かったと勘違いするバカを増やしただけの順当な敗戦だった
まともなサポーターの心は昨日で折れた
1013889☆ああ 2025/04/26 06:01 (iOS18.1.1)
福島戦といい中央突破に弱いよね まあ昨日は相手の左サイドの14番も抑えられてなかったけど…
1013888☆けーーん 2025/04/26 05:56 (Android)
>>1013883
菅野孝憲さんの現状のパフォーマンス(J3福島相手に6失点)を考えれば中野小次郎さん起用は妥当。
残念ながら、菅野さんは「往年の菅野さん」ではない。
1013887☆ああ 2025/04/26 05:53 (iOS18.3.2)
鳥栖さんはすごいね
やはり監督の力は大きいよ
1013886☆ああ 2025/04/26 05:49 (iOS18.1.1)
大宮とは出足の速さが全然違ったね
個の力で勝っててもあれじゃセカンド拾われ放題だしカウンター食らいやすくなる
1013885☆ああ 2025/04/26 05:48 (Android)
素晴らしい!
一枚も二枚も格上相手に大善戦!
J2残留に一筋の光が見えた。
実力的にはJ3中位くらいだろうが、奇跡を起こして欲しい!
祈願!J2残留!!
1013884☆いい 2025/04/26 05:31 (Android)
>>1013882
点を取れないのは想定内
5点くらい取られると思ってたし、
「2位相手に頑張れましたね」って感じじゃない?
サポの後押しは確実にあったと思いますよ
緊張感も集中力もあった
ただ基本的な技術によるミスが…
1013883☆ああ 2025/04/26 05:21 (Android)
何で菅野を使おうとしないんだろうね…
反応は良いと思うんだが…
あと、やはり京都の様なFW1人で良いから取れなかったのかねぇ…
一杯居ても点取れないFWではねぇ
1013882☆ああ 2025/04/26 05:14 (iOS18.3.2)
男性
現地で見てたけど映像だと良い試合に映ってたのか?惜敗って意見ちらほらあるが、、、結構きつい内容だったぞ。
寄せが遅い。セカンドボール拾えない。1対1勝てない。相手にコーナー与えすぎ。肝心なところでミスキック連発。縦パス入れられない。
オイラはポジティブになれなかったが。
かろうじて戦えたのはサポーターの後押しのおかげ。
1013881☆いい 2025/04/26 05:11 (Android)
試合前インタビューで相手の監督は必ず
「札幌さんは個の力があるので…」と言うけど、それでも駄目と言う事は…
1013880☆ああ 2025/04/26 04:37 (Android)
キーパー補強したほうがいいと思う
小次郎はやっぱりキツいな