超北海道コンサドーレ札幌掲示板
217787457アクセス
投稿:1107343回

現在:23人閲覧中
1107343☆ああ 2025/11/05 02:12 (iOS18.6.2)
>>1107338
派手な遊び方してるとそんなんすぐバレますよ。
snsからだったりお店の人から全然漏れるから節度持って遊ばないと。
遊ぶのは自由だけど後日練習なのにパフォーマンス悪くなるような遊びはするなって言いたいね。
あんま口出ししたくないけど目に余る行動多いからな〜
1107342☆ああ 2025/11/05 01:39 (Android)
プライベートは自由ピッチで結果出せばいいよ。
1107341☆長谷川 2025/11/05 01:03 (Android)
杉浦さんの深セン2028でのゴールシーンインスタに投稿されてたけど、マジでミシャでビックリしたわ(笑)
フリックを攻撃陣全員でしてゴールとかミシャにしかできない技を杉浦さんやってたわ。(笑)
今年3位で2部昇格逃したけど、躍進だったらしいし、来年札幌の監督やってくれたら面白くなりそう。
1107340☆イカヅチトモキ 2025/11/05 01:01 (iOS18.5)
意識の低いベテランは悪影響、まさに膿そのもの。高嶺も遠回しに言うの疲れるわな。石水さん頑張って。
1107339☆ああ 2025/11/05 00:55 (iOS18.4.1)
ガンガン遊んだり色んな経験を通じて良き人間になるってよく聞くからサッカー以外の時間は常に出掛けるのも案外生活習慣的に良いのかもよ。
1107338☆ああ 2025/11/05 00:45 (Android)
1107337☆ああ 2025/11/05 00:18 (iOS18.6.2)
都倉、進藤、ミンテ、岩崎、柳、菅、駒井、ゴンヒ、タイカ、ソンユン
単純にチャンスを活かせてない選手もいるだろうけどフィジ系、ハッスル系?選手の放出多すぎと思う 都倉の移籍も出場機会の不満とかもあったとおもうし、結果ミシャ専の集まりになってしまった
1107336☆、、 2025/11/05 00:17 (iOS18.6.2)
千葉戦の話に戻ってしまうけど
チェックと荒野に変わってヒロムと深井が入るシーン
負けているにも関わらず2人はトロトロ歩いて交代に向かう
本人は勿論、それを急がせようとする人が誰もいないことが悲しい
こういうちょっとしたことでもチームとしての甘さって見えてくるのよ
強いチームや追いつけるチームはあそこで絶対に走って交代に向かう
走ることでの時間の短縮はたった数秒なのかもしれないけど、勝つ気があるのかないのか追いつく気があるのかっていう気持ちが大事
練習からこういう緩さって絶対にあるんだよね
1107335☆ああ 2025/11/04 23:59 (iOS18.6.2)
膿を出し切るって言っても完全に出し切るなんて無理だと思うよ。
まず、選手が腐ってる。
高嶺筆頭に意識高い選手はいるけど酒と女に溺れてる選手が多すぎる。
すすきのが近いせいで遊んじゃうのかな?
遊ぶのは良いけど練習に影響して若手のプロ意識に悪影響及ぼすんだから自重しろよと。
1107334☆ああ 2025/11/04 23:48 (Android)
>>1107333
実際去年のハセタツは走ってるだけであんま役に立ってなかったしすぐ壊れたしな
でもその「だけ」をやれる選手すらうちにはぜんぜん居ないのが現実
ハセタツは走る状況を選り好みせずいつでも走るしJ2でならしっかり効いてる
1107333☆ああ 2025/11/04 23:38 (Android)
本来走るだけって評価できねえのよ
いまは走りもしない何も貢献できないから話になってないけどさ
J1って走ってれば通用するわけじゃないじゃん
技術ないといけないよ
今の選手は半分以上は技術も通用しなけりゃ走りもしない
1107332☆あた 2025/11/04 23:20 (iOS18.6.2)
ブラックボックス、膿を出し切るの後は損切り発言か。
損切りの割には監督交代は遅かったのでは?
でもファミリーは大事にすると?
それはどういう意味?古参を大事にするということ?
去年は古参の菅や駒井を切ったのが許せなかったのか?
何を信じたらいいのか良くわからないな
1107331☆また 2025/11/04 23:06 (Android)
清水とかで監督やってた小林伸二とかロティーナとかどうなんだろうね?
1107330☆ああ 2025/11/04 23:00 (Chrome)
イタリアだとサンプドリアが凄いことになってるな
1107329☆ああ 2025/11/04 22:55 (Android)