超北海道コンサドーレ札幌掲示板

187896798アクセス
投稿:818410回

現在:221人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
818410☆ああ 2024/06/06 23:22 (Android)
>>818407

全然詳しくありませんよ。
そもそもチームが上手くいかない原因とかどれだけ詳しくわかってもほとんど意味ないよ。
そういう人はサポーターズブログの孔明さんとかたくさんいるから。

問題は打開策。
システムとか少しわかるようになると中立で見れるから叩きたい声の大きい人に惑わされなくなるってだけ。
返信💬超いいね順📈勢い

818409☆ああ 2024/06/06 23:17 (iOS17.5.1)
>>818399

その理論だとサッカーは常に同数なんだから得点できないでしょうよwww
うちが良かった時は、チャナやシャビや金子みたいにボール受けて相手のマーク外してそこで数的優位を作れてたけど、今はボール受けても相手を剥がせる選手がいないし、結局また下げるしかない状況なのよ。距離を縮めてコンビネーション出来れば良いんだけど、前線5枚が張ってるだけで動かないからそれも出来ず悪循環になってる。
後ろの2枚に関しては去年みたいに近くに福森とかいれば別だけど、今は警戒されるほど質の高いボール出せないし近くに捌くだけだから相手からしたら無理して付かなくて良いって感じだよ
返信💬超いいね順📈勢い

818408☆ああ 2024/06/06 23:16 (Android)
>>818402

Jリーグチームから取ろうとしたら移籍金は基本かかりますね欧州とかだとシーズンオフで契約切れてる選手ならフリーで取れるけど資金力とか考えたらぶっちゃけ博打だから基本国内で探すのが無難そうっすねぇ‥
返信💬超いいね順📈勢い

818407☆ああ 2024/06/06 23:15 (Android)
>>818399

システムや戦術に詳しくてすごいっすね。自分はほとんど何となくしか分からないです。
返信💬超いいね順📈勢い

818406☆ああ 2024/06/06 23:13 (Android)
>>818401

まぁ野々村さんより前も観てるからあれだけど‥もとに戻ったというか‥
返信💬超いいね順📈勢い


818405☆ああ 2024/06/06 23:12 (Android)
>>818403

偉そうに挑発しているけど同じこと書いてるだけだろ…

最初の立ち位置の問題じゃなく実際に誰がどう中盤を構成するかと、中盤で優位になったときにそれを生かせるか。
だから全員がこのシステムを使いこなせていないって書いたんだよ。
返信💬超いいね順📈勢い

818404☆ああ 2024/06/06 23:07 (Android)
>>818395

原因はキャンプと、高齢化も含めて走れない選手が多いことと、判断力の不足と思うわ。

過去データ的には大幅に走行距離が少ないと勝てないけど、少し少ないけど勝った試合はいくらでもあるよ。
例えば湘南とか京都を相手にして走り勝つとかできなくても全敗にはならんかったでしょ?
返信💬超いいね順📈勢い

818403☆mizuya 2024/06/06 23:07 (Chrome)
>>818374

この人現地行ってピッチ全体を見ているんだろうか(笑)
中盤では荒野1人しかいなくて、鹿島戦など相手の前線2人に囲まれて菅野が荒野にパスすらできない場面が多かった。
過去5トップが成功したのはジェイが下がってボールをうまく収めてくれたり、チャナら個の強いシャドーが下りてきて中盤をカバーしたり
また、高嶺という個で剥がせる選手がいたから数的不利でも中盤のスカスカは個でカバーできて数的不利をあまり感じさせなかった。
今は個が強い選手がいないから余計5トップの弱点ばかりが浮き出ている。
相手は中盤に人数をかけて中央からの攻撃をさせず。サイドにパスを出させてサイドを固めればシュートもせずにパスしかしてこないから
守るのは楽で楽で仕方ないだろう。そのうちボールロストしてくれるからそれを待っていればカウンターのチャンス
マンマークを外して走り出しそこにロングボールを蹴れば簡単に1対1にできる。
返信💬超いいね順📈勢い

818402☆ああ 2024/06/06 23:06 (Android)
夏の補強ってほとんどの場合移籍金取られるの?
返信💬超いいね順📈勢い

818401☆ああ   2024/06/06 23:05 (Android)
しかしフロントはそれまで比較的有能なはずだったのに、なんでいつの間にか屈指の無能になっちまったんだろうな
返信💬超いいね順📈勢い

818400☆ああ 2024/06/06 23:03 (Android)
>>818393

年俸5千万の選手取ると移籍金1.5億円とか普通にかかるから。

あと今年中に9億円使うって、じゃあ来年どうするのってなるからなかなかできないかもよ…
返信💬超いいね順📈勢い

818399☆ああ 2024/06/06 23:00 (Android)
>>818388

そもそもいまの札幌に限らず、こっちのボランチより相手側に相手がずっと(GK込み)10人いたらサッカーって得点はほぼできないよ。
その代わり、相手も残りの1人で得点できるのかと。
実際にこういうお話にならないのは攻撃視点で言うと、サッカーは攻から守、守から攻の切り替えがあるのと、ボールを動かせば左右にスライドが起きる=移動する=重心移動がある=逆を取る機会があると。

あとビルドアップで相手1トップとこっちの2枚(GKを入れると3枚?)のとこだけが優位ってのも静的に見ているから。
実際にはそこを剥がせば次の局面でも数的優位は作れるから。
実際、開幕直後を除くと、90分間ビルドアップで大八荒野菅野でしかボール回らなかった試合なんて無いでしょ?

返信💬超いいね順📈勢い

818398☆ああ 2024/06/06 23:00 (Android)
>>818381

ちなみに去年のベンチ
プレッシング担当→まぁスパチョークか怪我明けの小柏剛辺りいるしいけるっしょwなんなら点は取れないけどミラン出すか言語通じるし
守備固め→まぁ福森体力ないから中村しかいないけど大丈夫でしょ大八もカバーできるし何より田中駿汰がうまくディフェンスライン調整できるし
個人技と想像力のある選手→まぁ左にスパチョークとか入れとけば注意それてルーカスの個人技がいきるでしょ
とかできるくらいまだ揃ってたのにここらへん全部抜けたのに穴を埋めなかったから間違いなく三上が悪い
返信💬超いいね順📈勢い

818397☆ああ 2024/06/06 23:00 (iOS17.5.1)
>>818396

だよね。三上はどこまでJ1を舐めてるんだって思うわ。コイツのせいで何人のサポーターを逃したんだろうね。
返信💬超いいね順📈勢い

818396☆ああ 2024/06/06 22:56 (iOS17.5.1)
>>818393

しかも時期と状況考えたらレンタルも考慮してるだろうし(というか先方からレンタルを希望される可能性も少なくない)、個人的にはそこまで9億を使う頭はないんじゃないかと思ってる
返信💬超いいね順📈勢い