超北海道コンサドーレ札幌掲示板

187648952アクセス
投稿:816427回

現在:296人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
816427☆ああ 2024/06/03 18:12 (iOS17.4.1)
女性
次期監督決めて今からコーチにして指導に参加してもらう事はできないのか
四方田さんは今抜けれないし
返信💬超いいね順📈勢い

816426☆ああ 2024/06/03 18:11 (iOS17.4.1)
>>816411

あるけど コンサじゃ無いんだよね
返信💬超いいね順📈勢い

816425☆ああ 2024/06/03 18:10 (iOS17.5.1)
個人的にはポゼッション好きだし突き詰めてほしいんですけどミシャが言うような「攻撃は最大の防御」的なポゼッションは10年くらい前に世界的には死んでいて、この2〜3年でJも急速にそういう流れになってきたように思います。今もポゼッションで通用してるチームは守備戦術がちゃんとあって攻撃的な守りが出来てたり、そもそも選手の質もリーグ内で突き抜けてることが多いように思います。選手の質は今からではどうにもならないので、まずは守備を取ってつけたやつなマンツーマンではなく、決まりごとを作ってサボる人をなくして全員で取り組むしかないと思います。
返信💬超いいね順📈勢い

816424☆ああ 2024/06/03 18:09 (iOS17.5.1)
男性
>>816408

神戸の戦力があればこそ。
札幌は2勝5分け9敗がいいとこ、いまと変わらん。
返信💬超いいね順📈勢い

816423☆ああ 2024/06/03 18:08 (iOS17.4.1)
>>816417


あなたの言い方悪いが
トップ交代は同意見

返信💬超いいね順📈勢い


816422☆ああ 2024/06/03 18:08 (iOS17.4.1)
15日の京都戦は絶対勝たないといけない

そこ負けたら皆腹括ろう
返信💬超いいね順📈勢い

816421☆ああ 2024/06/03 18:06 (iOS17.4.1)
男性
去年ミシャ継続だったから
ルーカス、田中セレッソ行ったの?
返信💬超いいね順📈勢い

816420☆ああ 2024/06/03 18:06 (Android)
>>816409

金子の海外移籍の時もそうだったし、このときもそうだし、ミシャの続投の時もそうだけど、三上という男は「他の人間も巻き込んで決めたから、俺責任ないからね」っていうことを平気でやる人間だからね。

一番トップにしたらヤバい人間だね。
返信💬超いいね順📈勢い

816419☆ああ 2024/06/03 18:05 (iOS17.5.1)
男性
>>816418

さすがに上位対決より盛り上がることは無いと思う。
降格確定同士の試合なんて消化試合でしかない。
返信💬超いいね順📈勢い

816418☆ああ 2024/06/03 18:01 (iOS17.5.1)
次の京都戦はお互い負けたら終わりみたいなところがあるから上位対決とかより余裕で盛り上がりそう()
返信💬超いいね順📈勢い

816417☆ああ 2024/06/03 17:59 (iOS17.5.1)
>>816404

Jay監督
小野コーチ
石川守備コーチ

三上はクビで
返信💬超いいね順📈勢い

816416☆ああ 2024/06/03 17:59 (Android)
>>816411

残念ながら、無理やり探そうとしても無いです……
返信💬超いいね順📈勢い

816415☆ああ 2024/06/03 17:58 (iOS17.5.1)
男性
>>816407

溺愛してる荒野とバックパサーでしょ
返信💬超いいね順📈勢い

816414☆ああ 2024/06/03 17:58 (Android)
>>816413

哲学を残したくても、哲学を植え付けた選手がほとんど居なくなってはね。結局うちはずっと資金力に悩まされ続けるんだろうな。
返信💬超いいね順📈勢い

816413☆ああ 2024/06/03 17:56 (Android)
>>816381

記者に「クラブに何を残せるか」って聞かれて何を聞かれているか分からないと言いつつ出てきた言葉でしたからねぇ。
記者は哲学が残るという話を想定していたのかもしれませんがミシャは自身の哲学がクラブに残るとは思っていないのでしょう。
そしてそうなった時に戦力の上積みをしていけないのであればクラブには何も残らないということを言いたかったのではないかと思いました。
資金が付いてこないのは仕方ないですが、そうである以上は結局のところ地方クラブとしての札幌を受け入れるということで、J1とJ2を行ったり来たりする本来の姿に戻るという話なのかなと。
返信💬超いいね順📈勢い