超北海道コンサドーレ札幌掲示板

214821967アクセス
投稿:1073512回

現在:154人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1073107☆ああ 2025/08/13 15:35 (Android)
退任してもミシャサッカーでここまで話題になるミシャは偉大だね
返信超いいね順📈超勢い

1073106☆ああ 2025/08/13 15:33 (Android)
>>1073099

そのミシャサッカーって何?

広島時代と札幌時代じゃミシャはかなり違うサッカーやってたんだぞ
返信超いいね順📈超勢い

1073105☆ああ   2025/08/13 15:32 (Chrome)
>>1073101


でしゃばるな
素人は黙っとれ
返信超いいね順📈超勢い

1073104☆ああ 2025/08/13 15:32 (Android)
タイミング的には遅いけど岩政解任したのは本当に良かったと思うよ。
後任監督については物足りない感あるけど、決まってしまったものはしょうがない。

前GMが連れてきたものが無くなったとプラスに考えるしかないね。
返信超いいね順📈超勢い

1073103☆ああ 2025/08/13 15:31 (Android)
>>1073079

視野が狭いな
返信超いいね順📈超勢い

1073102☆ああ 2025/08/13 15:31 (Android)
>>1073094

まぁJ2で何年も指揮経験ある人連れて来いとか、昇格経験ある人連れて来いとか思う感覚はノーマルだよ。

柴田は良く知らんけど、経験豊富な指揮官のほうが無難で確率高いってのが普通だろ。
返信超いいね順📈超勢い

1073101☆J1サポ  2025/08/13 15:30 (iOS18.6)
近藤くん個人昇格させていいかい?
返信超いいね順📈超勢い

1073100☆ああ   2025/08/13 15:30 (Chrome)
>>1073089


ミシャサッカーそのものである必要はないし
それは野々村時代から下のユースチームにも浸透させようと動いていた
そこは三上時代も変わらない
だからミシャ監督も長かった(長くなってしまったのはフロントの失態)

「札幌は攻撃的に行く」というのが関係者共通のフィロソフィー

岩政監督も「圧倒」なんて言葉で表現したがシーズンを通して攻撃を体現できなかった
さらには不運ともいえるが、昇格がマストのシーズンだった

もし秋春制移行がなければ、このまま中位でシーズンを終えて
来年、再来年の岩政監督体制もあったかもしれない
…攻撃の形が見えていればの話だが


返信超いいね順📈超勢い

1073099☆ああ 2025/08/13 15:29 (iOS18.5)
>>1073093

柴田は言ってないけど社長がミシャミシャ言ってるからどうせミシャサッカーだろ
返信超いいね順📈超勢い

1073098☆ああ 2025/08/13 15:28 (Android)
>>1073097

何が不評なの?
返信超いいね順📈超勢い

1073097☆ああ 2025/08/13 15:28 (iOS18.5)
>>1073090

不評なのに?
返信超いいね順📈超勢い

1073096☆ああ 2025/08/13 15:27 (iOS18.5)
>>1073094

それは喜ばない人いない
極論すぎる
返信超いいね順📈超勢い

1073095☆ああ 2025/08/13 15:26 (Android)
>>1073094

そりゃポステコグルー来れば喜ぶ人たくさんいるやろ
返信超いいね順📈超勢い

1073094☆ああ 2025/08/13 15:24 (Android)
石水社長に批判的な人って後任が実績の無い柴田監督だから?
ポステコグルーとか連れてきたら絶賛してるのかな
返信超いいね順📈超勢い

1073093☆ああ 2025/08/13 15:24 (Android)
>>1073089

柴田はミシャサッカーやるなんて一言も言っていない
返信超いいね順📈超勢い