1109234☆ああ■ ■ 2025/11/12 19:23 (Android)
そもそもフロントもミシャの哲学を何も理解してないと思う。
攻撃サッカーを重視するのはオシムさんのサッカー哲学である創るサッカー由来する訳だけど、オシムさんは同時に選手の上にシステムがあってはいけないとも言ってるんだよ。
今の札幌がやろうとしてることってまさにそれで、具体的にどういう形なのかという部分も無しに「攻撃サッカー」という言葉だけが一人歩きしている。
そうじゃなくて、まずは所属選手の強みを活かす方向でどういうサッカーが出来るのかを考えるべきだし、その上で今のチーム編成から更に上に行くためには何が必要なのかを考えて補強する必要がある。
彼を知り己を知れば百戦危うからずって言うけれど、今の札幌は的も自分も知らないチームになってませんか?