過去ログ倉庫
103671☆サザエさん 2017/07/02 10:41 (KYF33)
問題なのは経験値だけでは補えないほどスピードが落ちてきている河合選手をベンチに入れざるを得ない状況なんだよね。

永坂選手、進藤選手、濱選手辺りが割って入ってこないとダメなのに、ベンチすら入れないのはちょっとね…

返信👍超いいね順📈超勢い

103670☆ああ 2017/07/02 10:31 (iPhone ios10.3.2)
監督で何も変わらないなら年俸や評価の序列もできるわけないのに何言ってるんだろうな。
返信👍超いいね順📈超勢い

103669☆こんにちは 2017/07/02 10:29 (SOV34)
実際に試合してるのは選手なのにいつも疑問?
その選手を使っているのが監督であり、監督、コーチなどの選手への指導力不足なのも原因だからです。
返信👍超いいね順📈超勢い

103668☆どさんこーれ 2017/07/02 10:27 (ASUS_X013DB)
ラインをあげる必要は特段なくてボランチがDfラインに吸収されそうなくらい低くプレスがあまくなるのが問題かと。5バックになっちゃってるのに縦パスがとおったりね。
清水はそこを崩す力はなかったけど他のチームなら完封は無理だったはずだから改善は急務ですよね。
返信👍超いいね順📈超勢い

103667☆やす17 2017/07/02 10:26 (iPhone ios10.3.2)
男性 35歳
登録抹消が
ヘイスだったとか、デタラメ言うのはやめたほうがいいよ。ソース無いでしょ?もしほんとだったとしても、そんな失礼なことメディアに流すフロントはいない。
返信👍超いいね順📈超勢い


103666☆ぺるご 2017/07/02 10:20 (iPhone ios10.3.2)
よも監督擁護の人も多いですが、
選手の責任とか監督だけが悪いわけじゃないとか、やはりそこはおかしい。
オーケストラが同じでも指揮者が変われば音も変わる、車が同じでも運転手が変われば順位も変わる(ハミルトンとボッタスみたいに)、
それと全く同じこと。
今すぐ辞めさせろとは言わないが、何処かで見極めが必要。そういう危機感がないとまた降格の憂き目に会う。
返信👍超いいね順📈超勢い

103665☆nekote 2017/07/02 10:19 (none)
ヘイスは本当に上手いね。
基本のトラップ・パス・キープ時の落ち着きが安定してる。
長いことコンサを見てきているが上位に食い込むくらいの上手さ!
今野やクライトンも上手かった!!
ワールドクラスは言い過ぎだけだけどwww
ヘイスにはもっともっと良いプレーを見せてもらいたいね!!
返信👍超いいね順📈超勢い

103664☆サザエさん 2017/07/02 10:13 (KYF33)
監督が代わってもプレーするのは選手だからね〜、それだけで変わるとは思えない。

ただ、仕事をしてると同じ事をさせるのでも人によって説明が違うし、臨時のコーチとかならいいかもね。

以前、C大阪の尹監督がうらやましいって書き込みを見たけど、一番そう思ってるのは四方田監督かもねw

返信👍超いいね順📈超勢い

103663☆Reis 2017/07/02 10:12 (iPhone ios10.3.2)
DAZNで大宮・FM戦見たが、NACKでの大宮普通に強い。今後大前フィットしたらかなりやばい。
やはりヘイス、ジェイの2トップで先制を目指すのが良いとおもうがどうか?
返信👍超いいね順📈超勢い

103662☆よしお 2017/07/02 10:11 (iPhone ios10.3.1)
逆にジェイやチャナが加わって、後半途中からDFWの役割で都倉を出せるのが非常に良い選択肢になると思います。
返信👍超いいね順📈超勢い

103661☆よしお 2017/07/02 10:09 (iPhone ios10.3.1)
四方田
確かに3ボランチとか最善じゃないと思うし、スピーディな判断が不足してると思うけど、スタメンに菅、マセード、菊地などのJ1.5の選手を出さざるを得ない。かつ、リザーブ選手を出すこと自体が危なっかしいチーム状態じゃ、降格圏にいないだけ御の字ですよ。

まぁ、監督を変えたら上手くいくなんて保証がどこにもないわけですよ。
返信👍超いいね順📈超勢い

103660☆るる 2017/07/02 10:08 (iPhone ios10.3.2)
男性
昨日の早野さんの解説「マセードは、ませどもくらせど前に出てきませんね。疲れてるんでしょうか」
この頭のキレ。この人に監督やって欲しいどう思いました。
返信👍超いいね順📈超勢い

103659☆カイドウ◆5KccXFeDNA 2017/07/02 10:08 (iPhone ios10.3.2)
監督を解任する理由が見当たらないです。
もちろん連敗はしていたし、アマチュアにも負けた。
そもそも監督だけが交代を決断している訳ではないし、試合に負けたのもよく、監督のせいとか言うけども、実際に試合してるのは選手なのに、いつも疑問に思います。
もちろん戦術や起用法は監督次第ですが…

昨日の試合は後半途中から、相手に押し込まれてラインは下がりましたが、あれを続けるのは厳しくなりますね。
河合はもう少し早くから投入しても良かったとは思いますが、勝てたので良かった。
都倉は今は結果出てないけども、必ず点を入れてくれるし、アシストもする。
ジェイとヘイスと都倉のスリートップは脅威的になる
返信👍超いいね順📈超勢い

103658☆ああ 2017/07/02 10:07 (iPhone ios10.2)
ジュリーニョが負傷してなかったら登録抹消はヘイスだったらしいねw
だれが抜けても寂しいけどヘイスが試合に出れるようになってくれてよかった。
来年またジュリーニョとJ1で戦えるように頑張らなきゃね!!
返信👍超いいね順📈超勢い

103657☆*札幌撫子football2824 2017/07/02 10:02 (SH-01G)
女性 50歳
素直にうれしい
昨日の勝利は色々課題があるけど素直にうれしい{emj_ip_0794}
ドームを出ればまさしく雨あがるでした。
後半出場の河合さん…前回のルヴァンカップで90分歩いてるように私の眼に移りました……増川さんの登場に期待!!
返信👍超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る