過去ログ倉庫
193978☆ああ 2019/05/27 10:25 (iPhone ios12.3)
2年後はきっと法政大学の佐藤大樹くんを獲得しにいくでしょうね。今活躍しているし、札幌ユース出身。二種登録もされていたよね。
返信超いいね順📈超勢い

193977☆あああ  2019/05/27 09:01 (iPhone ios12.2)
確か榊って契約満了してから行ったよね?
0円移籍でも無く戦力外で、しばらく所属先決まらなかったような気もする

ウチから移籍というよりもフリーの選手
って記憶がある
返信超いいね順📈超勢い

193976☆フレクンネ 2019/05/27 08:55 (iPhone ios12.2)
男性
スポーツ報知に札幌 流通経済大学 のGKオビ・パウエルオビンナ獲得へって書いてあってめっちゃテンション上がったけど、ただ正式に獲得オファーを出して、他のチームと競合するという内容で一人テンション上がって恥ずかしい…。
返信超いいね順📈超勢い

193975☆ああ  2019/05/27 08:29 (iPhone ios12.3)
海外ならブラジルにもコンケーンにも西とか含めて行ってますね。
返信超いいね順📈超勢い

193974☆ああ  2019/05/27 08:28 (iPhone ios12.3)
カップ戦のやりくりについては、出番が少なかった若手がもっともっとルヴァンくらいなら出れるレベルであればな、という印象。
レギュラーメンバーが出ないといけない状況はちとまずいなと思ってる。
返信超いいね順📈超勢い

193973☆将軍 2019/05/27 08:16 (S3-SH)
男性 99歳
怒りをうちに秘めるタイプ
武蔵
返信超いいね順📈超勢い

193972☆240 2019/05/27 07:47 (SCV37)
42歳
先々のホームグロウン制度があるから、毎年1-2人はユースから上げるのではないか?

今年は昨年から人数を絞った結果、ケガ人増えて3-5月はカップ戦の選手のやりくり苦労した感があった。

来年のスケジュールは分からないけど(もちろんJ1残留するとして)、五輪があるからもっとタイトなスケジュールが予想されるよね。

お金掛かるかもしれないけど、戦力の維持、そして拡大には大切なんだと個人的には必要だとみています。

皆さんはどう思いますか?
返信超いいね順📈超勢い

193971☆ビジュ 2019/05/27 07:39 (iPhone ios12.2)
男性 43歳
海外と言えば石井謙伍選手もそうですね。
返信超いいね順📈超勢い

193970☆ああ  2019/05/27 07:33 (iPhone ios12.3)
ユース昇格はあるとしたら今年トップチーム2種登録の大和くんかな。
こちらも年代別代表経験者。
返信超いいね順📈超勢い

193969☆ああ 2019/05/27 07:33 (iPhone ios12.2)
今年の強化部どした笑笑
返信超いいね順📈超勢い

193968☆もっさ 2019/05/27 07:33 (MO-01K)
海外ってだけで言うなら榊はそうじゃないですかね?
返信超いいね順📈超勢い

193967☆あか 2019/05/27 07:27 (iPhone ios12.2)
札幌から海外行った選手いますか?
返信超いいね順📈超勢い

193966☆コンサ 2019/05/27 07:27 (SO-01J)
男性
凄いな強化部長
これから日本を代表する選手たちをしっかり獲得するところ素晴らしい
返信超いいね順📈超勢い

193965☆ああ 2019/05/27 07:19 (iPhone ios12.2)
大学生の内定ばかりだが今年はユースからの昇格はどんな感じなの?
ユース詳しい方教えて
返信超いいね順📈超勢い

193964☆ああ 2019/05/27 07:00 (iPhone ios12.1)
大学生いっぱいだぁw
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る