過去ログ倉庫
628900☆ああ 2023/05/15 16:57 (K)
男性
揚げ足とるなんてカッコ悪いからやめなよ!!!
返信📷超最新画像📈超勢い

628899☆ああ 2023/05/15 16:50 (K)
男性
>>628898
代わりに言って頂いてありがとうございます。バスケは興味ないのでさっき調べて見たら2001年に24秒に変更されてましたね。スラムダンクで覚えた知識で止まってました笑
返信📷超最新画像📈超勢い

628898☆ああ 2023/05/15 16:48 (Chrome)
>>628893
現在は24秒に変更になっているから、30秒って書いたことについて
揚げ足取っているんですよ。
返信📷超最新画像📈超勢い

628897☆ああ 2023/05/15 16:44 (K)
男性
>>628887

ハイプレスは守備位置が前目の選手が走り回ってスタミナ削られて脳ミソに酸素行かなくなりますは理解しますが。だいたい致命的ミスって後ろの選手なんですよね。時間帯も特に関連性ないようにも感じます。
返信📷超最新画像📈超勢い

628896☆ああ 2023/05/15 16:43 (Chrome)
>>628889
平川って、東芝が札幌に移転してきた年に加入して開幕からわずか数試合出場で、
当時の監督と揉め事起こして退団した人でしょ?、札幌に大して関係ないと思うけど懐かしいと思うほどなの?
今どこで何やってんだろう?
返信📷超最新画像📈超勢い


628895☆コップ 2023/05/15 16:30 (K)
>>628894
むしろFWの充実度でいったら清水のほうが上なんじゃない??
札幌よりもベンチに入るの難しそう。
返信📷超最新画像📈超勢い

628894☆ああ  2023/05/15 16:15 (K)
>>628863
今の清水なら出場機会得られなくて同じじゃ…
サンタナ押しのけてスタメンで出られるわけない
返信📷超最新画像📈超勢い

628893☆ああ 2023/05/15 16:13 (iOS16.4.1)
>>628891
30秒バイオレーションで調べてみたら?
自分で。
返信📷超最新画像📈超勢い

628892☆ああ 2023/05/15 16:08 (iOS16.0)
サッポロサポノミンナシュキ
返信📷超最新画像📈超勢い

628891☆ああ 2023/05/15 16:02 (iOS16.4.1)
>>628888

バスケの30秒ルールって何?
返信📷超最新画像📈超勢い

628890☆ああ 2023/05/15 15:44 (iOS16.4)
>>628888
サッカーも攻撃力である程度どうにかなるよねって話でバレーとバスケ出してるだけですよ

野球よりはって話で名前だしただけで、ルール云々の話は別にしてないよ
返信📷超最新画像📈超勢い

628889☆ああ 2023/05/15 15:43 (iOS16.3.1)
昨日NHKでやっていたヴェルディ川崎と横浜マリノスのJリーグ開幕の試合を見ていたら、人とボールが休みなく動く今のサッカーがいかに激しいのか分かる。
過去も技術や気迫は素晴らしいと思いましたが、時代の流れってこんなにもサッカーそのものを変えるんだと思った。
と同時に、あのピッチにいた三浦知良選手が今なお現役プレーヤーとして立っている事がどれほどの驚異的な事なのかが改めてわかった気がする。
コンサドーレにいた若き日の平川さんも懐かしい。
返信📷超最新画像📈超勢い

628888☆ああ 2023/05/15 15:22 (K)
男性
>>628885
バスケは30秒ルールがあり、30秒以内に攻撃を完遂させないといけない。つまりポゼッション概念が無いのでサッカーとは根本的に違う気がしますが。バレーもボゼッション概念がありませんから……
返信📷超最新画像📈超勢い

628887☆ああ 2023/05/15 15:14 (K)
男性
>>628886
現実22失点してるけど、29得点でそれをカバーしてるから中位に留まってます。言われる様に失点をもう少し減らせればもっと上にいけると思うんです。このハイプレスだとどうしても後半バテる→ミス→失点になります。ですから本当に上を狙うなら守備のスペシャリストを育てるか、連れてくるしかない。ミスを無くせは、結構難題じゃないでしょうか?疲労が蓄積すれば脳も酸素不足になり、判断力も鈍るので。
返信📷超最新画像📈超勢い

628886☆ああ 2023/05/15 15:00 (K)
男性
欧州の強国は特別守備力が高いわけでもなく後から前まで皆足元が上手く前に運ぶ力が強いのが特徴です。なので安易なミスからのカウンター喰らう確率が低い為必然的に失点も減ります。屈強で高身長なDF揃えるだけが守備力上げる手段じゃないですね。
返信📷超最新画像📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る