過去ログ倉庫
682034☆ああ 2023/08/26 23:38 (iOS16.6)
すみません
頭悪いじゃなくて
頭いかれてるでしたね
そんな監督が、このJ1リーグで500試合
監督してますね、監督を頼んだチームも
おわかりのように、名の知れた名門のチームでしたね
いかれては、いないかと思ってますよ
タイトルこそ無縁ですが、20年近く監督業として仕事してますよ
半分いかれて、人の話なんか聞かない
信念をもった方じゃないと、ダメなんじゃないですかね
監督業ってのは、
682033☆ああ 2023/08/26 23:37 (iOS16.6)
次節はトウヤがセンターバックで覚醒して欲しい。
682032☆ああ 2023/08/26 23:36 (iOS16.6)
>>682029
ミシャミシャに言っても無駄無駄
682031☆ああ 2023/08/26 23:36 (iOS16.6)
ひっっっっっっっさびさに面白い試合だった!
682030☆ああ 2023/08/26 23:35 (iOS16.6)
横浜FCの下剋上を見て溜飲を下げる
おめでとう横浜FC
682029☆ああ 2023/08/26 23:34 (K)
何度でもいうが
守備連携出来なきゃいくら点取ってもそれ以上失点するから勝てんよ
連携は練習の繰り返しで身につくもの
今まで個の力に頼った守備してたから綻び出るのは当然の結末
勝つためには守備練は絶対必要
682027☆ああ 2023/08/26 23:30 (iOS16.6)
最後の小林のワンツーも惜しかった。ゴール前で決定期を作るのは流石です。
682025☆ああ 2023/08/26 23:28 (K)
高木はもっと早くオファー出すべきだった
はっきり言って菅野や大谷やソンユンのいとこ取りしたような選手
もっと早く獲得できていれば今日のような事は起きていなかもな
682023☆ああ 2023/08/26 23:25 (iOS16.6)
駿汰でしょ。選手の名前は間違えないように。
682022☆ああ 2023/08/26 23:24 (iOS16.6)
浅野→ゴンヒ
菅→青木orとーや
福森→とーやor補強
これでかなり良くなると思ったわ。
高木はフィードうますぎて、菅野越えると思うわ。
682021☆ああ 2023/08/26 23:24 (iOS16.6)
馬場は途中からよりスタメンで使ってあげて欲しいな。途中バテてきたら交代する感じで。
あの相手を自由にさせない、パスコースを切る動きやスペースを使わせないように埋める動きはとても良かった
682020☆ああ 2023/08/26 23:23 (K)
1失点目は宮澤のミスなの?確かに見てないのは悪いけど急ぐ場面じゃないのに高木も急いでボール出し過ぎでは?
大八を批判するつもりはないけど、やはりあの退場で流れが変わってしまったね。
682019☆ああ 2023/08/26 23:22 (iOS16.6)
>>682018
駿太いなくなったらかなりきついと思う
682018☆ああ 2023/08/26 23:21 (iOS16.6)
>>682012馬場、大八、駿汰はカメラにアップで映さないで欲しいと思う。あまり注目されたくないです
682017☆ああ 2023/08/26 23:21 (iOS16.6)
>>682010
今までヘディング打たれたような軌道もキャッチしてた。
菅野と大谷はそういうボールを取りに行かなかったもんな、ソンユンは取ってたけど。
なので被弾減るかもって思いました。
↩TOPに戻る