過去ログ倉庫
685198☆ああ 2023/09/03 10:45 (iOS16.6)
J1監督がユースの監督やってくれるはずないよな
685197☆ああ 2023/09/03 10:38 (iOS16.6)
>>685186
育成に定評のある監督を引っ張って来る必要があるな
先ずはコンサU12は小野伸二監督にお願いしたいユースは四方田監督
685196☆ああ 2023/09/03 10:37 (K)
カテゴリ1のアッパーはこの中ならどの辺が1番見やすいでしょうか?
685195☆ああ 2023/09/03 10:29 (iOS16.6)
高木もあと3年がいいとこ
次が育ってない
他のポジションもそうだけど
685194☆ああ 2023/09/03 10:28 (iOS16.6)
コンサの場合特殊で、キーパーはビルドアップ力、足元、落ち着き、最終ラインの背後のカバーなど、セービングだけでは無い、これらの能力が必要になってくるから、高木みたいな現代型キーパーは合ってる。
685193☆ああ 2023/09/03 10:19 (iOS16.6)
>>685191
はやく謝って
685192☆ああ 2023/09/03 10:15 (iOS16.6)
ガンバの食野亮太郎は完全に札幌向きの選手だと思うよ。
685191☆ああ 2023/09/03 10:12 (iOS16.6)
>>685189
上手いこと言った気になってドヤ顔してるところ申し訳ないけど>>685185は他人に何も問いてないよね笑
685190☆ああ 2023/09/03 10:09 (iOS16.6)
ロペスなら対策できるけど、代わりの選手に弱いコンサドーレ札幌に1票
685189☆ああ 2023/09/03 10:07 (iOS16.6)
>>685185
人に何か問う前に他人の言葉のかけ方を自分に問え
685188☆ああ 2023/09/03 10:07 (iOS16.6)
マリノス対柏戦だけど柏のボランチを含め、前から嵌めてビルドアップをさせてなかった。うちがやってるマリノス対策に似てる感じがした。水曜日も期待できるよ。
685187☆ああ 2023/09/03 10:02 (iOS16.5.1)
>>685162
ここまできたらターンオーバーはもうしないよ
685186☆ああ 2023/09/03 10:02 (iOS16.6)
馬場は一億の移籍金はその価値があるなと思う
このレベルを揃えないとJ1上位にいられないと思う
仮に10人で10億円の移籍金を払う
この金を外部に払う金額を減らして下部育成にまわしてなんとかならないものでしょうか?
685185☆ああ 2023/09/03 10:01 (iOS16.6)
>>685184
君みたいな無知な人がいるから協会はシーズン移行頑張ってるんじゃないの
685184☆ああ 2023/09/03 10:00 (K)
せめてシーズンが終わってから移籍できないのかね。
↩TOPに戻る