過去ログ倉庫
689420☆ああ 2023/09/10 21:18 (iOS16.6.1)
>>689409
三上は本業の強化部としても三流
出番の少ない選手を放出して補強はGK1人
紅白戦もできない
689419☆ああ 2023/09/10 21:17 (K)
>>689416
そりゃそうだ。
結果論ですね。よく蹴った。
689418☆ああ 2023/09/10 21:17 (iOS16.6)
>>689408
しかも試合中にだんまりしてたやつばかり。
689417☆ああ 2023/09/10 21:16 (K)
>>689408
負けたけど、必死でやってるの伝わってきたからね。
689416☆ああ 2023/09/10 21:16 (iOS16.1)
PKは結果論すぎる。逆にあの状況で誰に蹴らす?
失敗したのは残念だけど自分から蹴りに行った大森を讃えろよ
689415☆ああ 2023/09/10 21:16 (iOS16.6)
札大出てる人は財務諸表を理解できてるのか心配になってきた。札南→筑波のほうが経営者に向いてそう。
689414☆ああ 2023/09/10 21:16 (K)
>>689410
ドンピシャでしたね
689413☆ああ 2023/09/10 21:15 (iOS16.6.1)
??『目標は、トップ5です』
689412☆ああ 2023/09/10 21:15 (iOS16.1)
>>689411
いやそもそも1体1で負けたら終わりなんよ
689411☆ああ 2023/09/10 21:14 (iOS16.6)
>>689366
大八が悪いわけではなく、相手のマンツー対策だよ。唯一の屈強DFも勝手についてきてくれるから、開けたスペースに走り込まれたら、そのマークが一瞬後手踏んだ瞬間にキーパーと1対1。
リベロの宮澤の読みが良い時は何とかなるけど、福森だと基本サボりが染み付いているから遅れちゃう
689410☆ああ 2023/09/10 21:14 (iOS16.0)
>>689401
0-3の状況です。
時間的にも1点入れば勢いづいて
延長までは持ち込めるんじゃないか?
と期待したのですが
可能性ゼロのキックかまして終了しました。
689409☆ああ 2023/09/10 21:13 (K)
福岡勝利。天皇杯・ルヴァンともに勝ち進める福岡。ともに負ける札幌。
同じ地方都市の札幌と福岡の最大の違いは「フロント力」。福岡は会長と社長はビジネス経験豊富な経営者。
札幌は数十年強化しかやってこなかった素人が経営者。もはや比較対象にすらならない。三上がやっている経営というのは、おままごとレベル。
689408☆あの 2023/09/10 21:13 (iOS15.6)
>>689133
ゴール裏で拍手してる人かなりいてびっくりしたわ
689407☆ああ 2023/09/10 21:13 (K)
>>689392
途中からより点を取りに行ったからなぁ。
取られて仕方ないってところは織り込んでたんだと思う。
(素人目で見ててそう思った)
689406☆ああ 2023/09/10 21:13 (iOS16.6.1)
男性
>>689401
0-3の後半37分くらいです
↩TOPに戻る