過去ログ倉庫
693259☆ああ■ 2023/09/17 16:00 (CPH1943)
>>693255
ストレートでナイスなコメントありがとう
693258☆ああ 2023/09/17 16:00 (K)
ここ3ヶ月間の戦績はアノ暗黒時代をも下回るとてつもなく酷い状況下だぞ
693257☆ああ 2023/09/17 15:59 (K)
サッカーにそこまで詳しくないので教えて下さい。
今の札幌は何が原因で上手くいってないでしょうか。
監督の戦術や対策、選手のマネジメント、フロントの経営策、選手個々の能力。このような事が上手くいってないのでしょうか?
693256☆ああ■ 2023/09/17 15:59 (CPH1943)
>>693253
それが1人少ないマリノスの勢い凄くて、攻められなかった。
もう最初からきつかった。運と小柏のおかげで勝っただけ。
選手層薄すぎ
693255☆論破マン 2023/09/17 15:59 (iOS16.1.1)
>>693236
右サイドからの金子の突破で、相手マーク2人引きつけ、空いた中央に展開してシュート。
または、右から左にサイドチェンジして相手を揺さぶることで相手のマークをズラして、決定機を作ってシュート。
これはまさにミシャサッカーの攻め方のひとつでしょ。
だから右サイドからの突破が直接得点になるかどうかは関係なくて、そこを起点に得点機会が作れていたことが大事なんです。
今は金子の抜けた穴を埋めてないからその攻め手を欠いたままで有効打が減ったのに、補強しないフロントがクソってことですよ。
693254☆ああ■ 2023/09/17 15:55 (CPH1943)
>>693251
結局今まではこうでこれからはこうでという説明でないから、さっぱりわからない。
流石ブレない男は違う(笑)
693253☆論破マン 2023/09/17 15:54 (iOS16.1.1)
>>693240
普段のゲームはさておき、あの試合で最後守りに行って怒るのは当然でしょ。
11対10なんだから、リスク負ってでも点が取れる可能性が高い第1戦でもう1点取れれば、第2戦の状況は大きく変わるんだから。
はい、論破。
693252☆ああ■ 2023/09/17 15:53 (CPH1943)
>>693244
そんな事話すわけない。
ラジオ聞いてますか?
絶対にプレませんだって!
693251☆論破マン 2023/09/17 15:51 (iOS16.1.1)
>>693245
三上はラジオで、対策の対策をしてると言ってます。
はい、論破。
693250☆ああ 2023/09/17 15:50 (K)
100歩譲ってミシャ就任1、2年目ならJ2に降格してでも攻撃の哲学をチーム植え付けたいならまだ理解出来るが、、、
何年目よ?
693249☆波巻き 2023/09/17 15:42 (K)
結局最後は選手の質になるんだよ。
戦術はあるけど、選手が最後はアドリブでやって戦術が成り立つのよ。
ミシャ式はどうか分からないが、誰が監督やっても最後は選手の質、それに伴う資金力。
693248☆ああ 2023/09/17 15:41 (iOS16.6)
三上は来季もミシャを監督にすると思う。
来季も同じサッカーをするだろう
693247☆ああ 2023/09/17 15:31 (K)
>>693240
一度もないよ!
結果的に勝つことはあるけど基本はいかに美しくコネコネコネコネ崩して点を獲るかだからね
戦う姿勢や勝ちにこだわる戦略なんてほとんど無いに等しい
哲学とやらが優先順位の一番上だからコノ有り様
693246☆ああ 2023/09/17 15:20 (iOS16.6.1)
>>693245
ガンバディスってんの?
693245☆くずの中卒 2023/09/17 15:18 (Chrome)
ミシャが同じ戦術をとって相手の研究のさらに上を行くような対策をしない限り
最終戦までほとんど勝てないと思う。こちらを研究して弱点をついてこないお花畑の
監督などほとんどいないから。残りの7試合の相手はほとんどが優勝争い、残留争いのチーム
ミシャのこれまでの同様な戦い方では勝てるわけがない。
↩TOPに戻る