過去ログ倉庫
694077☆ああ 2023/09/21 16:42 (K)
>>694072
小林祐希は神戸にブーイングされてたか?
694076☆ああ 2023/09/21 16:38 (K)
すでに高嶺には柏スタジアムで大ブーイングしてますわ。だけどマナー違反で注意された話は聞いてない。
»レイソルは3度のビハインドを追いつく。今日の選手はゴールへの気持ちと闘志を最後まで出し続けました。古巣相手の高嶺選手には、これまで味わったことのない強烈な大ブーイングと、それをかき消すようなレイソルサポからのコールがありました。その中で高嶺選手には守備に攻撃に、自分の決断や存在を証明せねばという強い気持ちが感じられました。そうして迎えたアディショナルタイムで追い付いたからこそ、最低でも1ポイントを獲れるように試合を終わらせなければいけませんでした。いまのチーム状況、残り時間、勝ちたい気持ちとの狭間で難しい状況ではありましたが、勝点獲得のためにチームとしてこだわり、見直さなければならない、本当にもったいない最後の失点でした。
694075☆ああ 2023/09/21 16:28 (K)
>>694062
ツルハってスポンサーになった事有るの?
聞いたことなかった。
694074☆ああ 2023/09/21 16:28 (Firefox)
>>694071
何年も前に移籍した選手とか契約満了、出場機会を求めて移籍した選手に拍手は普通だけどバチバチのレギュラーが移籍したらそりゃブーイングされるでしょw
レギュラー落ちして出ていったミンテとは状況が違う
694073☆ああ 2023/09/21 16:24 (iOS16.6.1)
ホクレンがいないなら雪印メグミルクを引っ張ってくるくらいの営業力がほしいね。
694072☆ああ 2023/09/21 16:18 (Chrome)
>>694071
高嶺と同じような状況、主力選手が同カテゴリーに移籍して一年目でブーイングしてないチームなんてJに限らず見たことないんだけどね。恥ずかしい意味がわからないし何でもかんでもブーイングはダメって考えのほうがわからないわ。
むしろ簡単に他クラブに移籍されてみんな拍手で迎えるような甘ったるいサポしかいなくなるチームになる方が恥ずかしく感じる。
694070☆ああ 2023/09/21 16:03 (iOS17.0)
>>694069
ホクレンホームセンターに来てみたら?
694069☆ああ 2023/09/21 15:44 (iOS16.6.1)
>>694058
ホクレンホームセンターも無くなったな
694068☆あーあ 2023/09/21 15:35 (K)
>>694062
ツルハがスポンサーだったのっていつよ?
20年くらい前の話?
694067☆ああ 2023/09/21 15:29 (K)
戦力的に駒落ちなら駒落ちなりのやり方を模索しなきゃだめなんよ。どんな状況でもやり方は1つしかありませんじゃ監督としてどうなの?って思われても仕方ないよな。
694066☆ああ 2023/09/21 15:26 (Chrome)
>>694065
サッカーに興味持ったばかりの方?
694065☆ああ 2023/09/21 15:23 (iOS17.0)
>>694064
ないです。
694064☆ああ 2023/09/21 15:16 (Chrome)
>>694061
高嶺にブーイングは普通にあると思うよ。別にJに限らず主力が同カテゴリーの別チームに移籍したらブーイングされるのはサッカー界じゃ当たり前のことだし。ポジション失ったり戦力外になって移籍する選手とは違う。
別にサポも憎しみでするわけじゃないしある意味通過儀礼みたいなもん。試合前はブーイング、試合後は拍手でいい。
694063☆ああ 2023/09/21 14:47 (iOS17.0)
もうそろそろ三上ラジオはYouTubeプレミア公開する必要ないんじゃないか
694062☆ああ 2023/09/21 14:21 (iOS17.0)
ツルハも気付いたらスポンサーじゃなくなってたのな。
あそこも関東でよく見るようになってきたし大企業だよ。
↩TOPに戻る