過去ログ倉庫
696727☆ああ 2023/09/26 12:41 (K)
理想・理念ももちろん大切だが、これからは「どれだけお金を産み出せるか」「どれだけお金を引っ張ってこれるか」というのが、弱肉強食化したJリーグにおいてとても大切になる。
札幌も乗り遅れてはならない。
696726☆ああ 2023/09/26 12:30 (iOS16.6.1)
家本は毎回札幌の味方の様な気がする
小林祐希のイエローは異議なら
異議言った選手はラグビーの様に
皆んなイエローにすれば良い
696725☆あい 2023/09/26 12:30 (SC-54C)
男性
>>696721
外資や海外のオーナーに売ってビッグクラブに成長していくという意見もあるようですが、いざ海外企業に売ると「反日クラブ」とか言って騒ぎ出す人が出てくる懸念がありませんでしょか?
696724☆ああ 2023/09/26 12:28 (F-41B)
札幌市もドームを扱えないなら、コンサに丸投げすればいいのに
サポ&札幌市民としては、試合日の高額使用料、維持費を税金投入
悲しい
ハムに逃げられて、益々シワ寄せ来るじゃないか
696723☆ああ 2023/09/26 12:25 (Chrome)
タイの大企業がスポンサーになってくれんかな
696722☆ああ 2023/09/26 12:25 (iOS17.0.1)
>>696719
今朝の北海道新聞の一面に「レバンガ本拠地想定」と大きく出ていたし、最初からそのつもりなんだと思いますが、記事にはレバンガ側のコメントが何一つ無いのが引っかかるけど。
696721☆ああ 2023/09/26 12:23 (iOS16.6.1)
男性 歳
ホリエモンと岡田さんが
対談したときにホリエモンが
中国や韓国のオーナーがJチームを
欲しがっていると言ってましたね
696720☆ああ 2023/09/26 12:16 (iOS17.0.1)
石屋製菓のこれまでの貢献は言わずもがな、そろそろ外資や海外の金持ちをオーナーの視野も入れるべき頃に来てるのかも。
696719☆ああ 2023/09/26 12:13 (iOS17.0.1)
新しい体育館はレバンガを取り込んでドームとセットでスポーツスポットにする目論見なのかもな🤔
696718☆ああ 2023/09/26 12:13 (iOS17.0.1)
>>696708
営業不振の札幌ドームが新たに立体駐車場というのは考えにくい気がしますが。
でも、新たに作るリンクやアリーナのお客さんの為の駐車場も必要だと思うから、駐車場問題をどうするのか今後が見ものだわ。
696717☆ああ 2023/09/26 12:13 (iOS16.6)
>>696700
それは金の問題解決しないとムリ。町田ゼルビアみたいにabemaのような企業が出資しないと毎年金銭的に厳しい状況の繰り返し。
やっぱりISHIYAさんが北電に株式売却して欲しい。北電はぼろ儲けしているし。良いよね。
696716☆ああ 2023/09/26 12:10 (K)
新しい体育館作って駐車場を現状より小さくするのは、無いでしょうね。
696715☆ああ 2023/09/26 12:09 (iOS16.6.1)
>>696691
今年は未だに暑いからね
涼しくなると想定して時間を早目にしたけど
残暑が長すぎて暑い
696714☆ああ 2023/09/26 12:06 (iOS16.6.1)
>>696709
知らんのかいっ!
696713☆ああ 2023/09/26 12:05 (iOS16.2)
>>696686
アウェイ側ゴール裏おすすめ
ぼっちばっかりだよー
↩TOPに戻る