過去ログ倉庫
701760☆ああ 2023/10/09 17:23 (iOS17.0.3)
>>701759
ニセコに投資してる企業を招致したい。
あそこら辺は相当な裕福外資ばかりなので、悪いが石屋時代よりもかなり強くなれるぞ。
701759☆ああ 2023/10/09 17:15 (F-41B)
企業、一般人を含め、北海道がそもそも裕福層が少ない
道内の裕福層と言えば精々、医者や弁護士などの小金持ち程度
石屋製菓には感謝しかないが、(とても申し上げないが)お菓子屋がメインスポンサーなら、所詮限界がある
他J1チームと対等にやり合うのなら、北海道に全く関係のない、超裕福企業にメインスポンサーになって頂くしかない
701758☆バモ 2023/10/09 17:12 (K)
清水の経営陣に比べたら我が札幌の三上、ミシャ体制ってのは俺がほざいてるより遥かに有能ってことなのかでもミシャもういい笑
701757☆ああ 2023/10/09 16:54 (iOS16.6.1)
>>701752
メインスポンサーの鈴与グループは年商5000億円
で有りながら、非上場の同族経営だから自由に使える金が大きい
後、静岡県内に於けるエスパルスのブランド力は凄まじくスポンサー企業の数自体が無茶苦茶多い
701756☆&◆cdoiRuqsME 2023/10/09 16:40 (iOS16.6.1)
もう一回ニトリにスポンサーになってもらおう。
701755☆ああ 2023/10/09 16:35 (K)
>>701752
サッカー王国静岡と言う土地と鈴与と言うそこそこ大きな会社が親だからじゃないですか?
福岡さんもアパマンの社長になってから補強に金を使えるようになった感じがするし長崎さんもジャパネットが親になって専用スタジアムまで建築してもらってるから大きなスポンサーはやっぱり必要だと感じます。
701754☆ああ 2023/10/09 16:30 (iOS16.6)
清水はメインスポンサーの鈴与の力がすごいからね。去年、清水区に初めて行ったけど、系列企業だらけでびっくりしたわ。
企業規模だと石屋では比較にならないよ。
701753☆バモ 2023/10/09 16:10 (K)
>>701728 たしかに!格じゃなく実績ですね!
701752☆ああ 2023/10/09 16:09 (iOS16.6.1)
しかし、清水ってなんであんなに金満なんだ?
ウチの1.5倍は資金力有るだろ
人件費もFC東京やガンバと同じ位じゃん
静岡に有りながら、どうやって東京や大阪のクラブと同じだけ稼げるんだ
701751☆ああ 2023/10/09 16:02 (K)
格の話はミシャ解任論議よりもUS解散論議よりも何よりもどうでもいい
701750☆ああ 2023/10/09 15:54 (iOS17.0.3)
>>701739
ちょっと何言ってるかわかんない
701749☆ああ 2023/10/09 15:53 (iOS17.0.3)
>>701748
そんなにヤバくない。
むしろ今の戦績がヤバい。
701748☆ああ 2023/10/09 15:50 (iOS16.6.1)
>>701742
清水は金が有るから、立ち直るの早いかもしれないけど、ウチはペトロヴィッチが居なくなったらヤバイ
701747☆アル 2023/10/09 15:50 (iOS16.0.2)
ふじれん、ドドって完全移籍でしたっけ?
ドドは最近ベンチ入りもしてないけど、ふじれんは完全にレギュラーになってますね。
まぁ仮に札幌に戻ってきても、どうなるかわからんし、レギュラー掴めてるなら岩手に残るのも本人次第ですけどね。。
701746☆ああ 2023/10/09 15:46 (iOS16.7)
もう小次郎とか井川とか道内のアマチュアに行かせて北海道のレベル向上に貢献したほうがいいだろ
↩TOPに戻る