過去ログ倉庫
707358☆ああ 2023/10/28 18:14 (iOS16.6)
日本代表みてても思うんだけど
GKは若手を求める必要ないと思うんだ。
経験がとても大切なポジション
返信超いいね順📈超勢い

707355☆ああ 2023/10/28 18:10 (iOS16.7.1)
さて、ルヴァン決勝挟んで次節は広島か。
満田も復帰してるし今のへなちょこ守備じゃヤバそうだな。開幕戦の「菅野のマイナス5cm」の借りも返されそうだ。
一桁順位は諦めないで戦ってほしいな
返信超いいね順📈超勢い

707353☆ああ 2023/10/28 18:08 (iOS17.0.3)
>>707351
だからミシャに変えたのは正解なんだよな。結果論だけど。四方田はJ1は恐らく2年だろ。潤沢な資金あったのに。ミシャは監督料が高くても優良新人が来てくれる。実は総予算で考えたら低コスト。野々村の描いた景色は結果出てる。
返信超いいね順📈超勢い

707352☆ああ 2023/10/28 18:06 (iOS16.6)
横浜FCと湘南の直接対決が33節にあるから、いずれかの勝利あるいは引き分けになるから、実質今日の札幌が勝利したことで、ガンバ、京都の残留も確定的に近い状況。柏、湘南、横浜FCの3チームで残留を争う格好になる。ガンバと京都はうちに来年勝ち点12くださいよ
返信超いいね順📈超勢い

707351☆ああ 2023/10/28 18:05 (iOS16.7.1)
>>707347
確かに。あの頃四方田監督に攻撃の戦術に関しては引き出し全くなかった。
放り込めばなんとかしてくれるジェイが13試合10得点くらいしてくれたから残れたようなモノ。
返信超いいね順📈超勢い

707350☆ああ 2023/10/28 18:00 (iOS17.0.3)
>>707340
頑張って福田を海外の有名チームに移籍させてください。お互い移籍金で恩恵を受けましょう。
返信超いいね順📈超勢い

707348☆ああ 2023/10/28 18:00 (iOS17.0.3)
失点シーン岡村ユニフォーム引っ張られてたけど、あれはファールじゃないのなぜ?
返信超いいね順📈超勢い

707347☆ああ 2023/10/28 17:59 (iOS17.0.3)
>>707344
はっきりいってジェイの補強で残留できたようなもんだよな。四方田の戦術だけでは無理だったぞ。
返信超いいね順📈超勢い

707346☆ああ 2023/10/28 17:59 (iOS16.6)
>>707340
じゃ来年は勝ち点6ください^^
返信超いいね順📈超勢い

707345☆ああ 2023/10/28 17:58 (iOS16.7.1)
>>707340
あ、そうか。昨年は清水に逆転勝ちしたから京都は残れたんでしたね。
では、ぜひ次節 川崎をなんとかやっつけてください。こちらの唯一の目標である一桁順位がかかってるんです。京都さんよろしく!
返信超いいね順📈超勢い

707344☆ああ 2023/10/28 17:57 (iOS16.6.1)
一時期強かったのはロペス、ジェイ、チャナの助っ人がしっかり機能してたけど今の助っ人はどうした。
返信超いいね順📈超勢い

707343☆ああ 2023/10/28 17:56 (iOS17.0.3)
>>707339
たしかに沖とか仙台の小畑はマジで勿体無い。

外国人も決定力しかないのでチームプレーができない選手や、足の速いけどスタミナがない選手とか、リスクはあってもわからわかりやすい個性が見たいなと思います。
返信超いいね順📈超勢い

707342☆ああ 2023/10/28 17:53 (iOS16.7.1)
>>707336
町田はウルトラ縦ポン戦術ということね。
前線にタレントいれば、ファストブレイク時代の瓦斯みたいな感じか。
J1のプレス強度未経験の選手が多いと絶対にJ1には残れない戦術だな。
うちらもJ2優勝した時の四方田5バック3ボランチ都倉よろしくウノゼロ戦術が全く通じなかったものな。結局夏にジェイ、チャナ獲得でひっくり返したけど。
返信超いいね順📈超勢い

707341☆ああ 2023/10/28 17:52 (iOS17.0.3)
札幌のGKの品質は高木と菅野でいいなと思うんだけど、競争年齢が10歳高い。高木の加入で3年は持つから、その間に選手構成も年齢層低めの移籍金も稼げる競争環境にしてほしい。いまは高コストと移籍で良い人が来るのかリスク高めかなと思う。
返信超いいね順📈超勢い

707340☆京都 2023/10/28 17:51 (K)
本日はありがとうございました
昨年に引き続き今年も札幌さんにお助け頂き恐縮しております
運良く残留出来れば来シーズンはお役に立ちたく存じます
助かりました
ありがとう
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る