過去ログ倉庫
708021☆ああ 2023/10/30 10:44 (SC-51A)
>>708020
もちろん、それは分かってるよ。
どのチームも優勝目指すと思うし。あまりにも乖離してたらそれは違うよね?
一時の躍進に甘えたのはサポーターもそうかも知れないけど一番はフロントなんじゃないか?
708020☆ああ 2023/10/30 10:34 (iOS16.6.1)
>>708017
結果を引き上げる為の目標でもあるからね
他のチームも目標達成できてないチームの方が多い
サポの満足度の為に選手や現場のモチベーションを下げる目標にはしないでしょう
もちろん達成できた方が良いけど、それを批判の材料にするのは違うと思いますよ
708019☆ああ 2023/10/30 10:32 (iOS16.7)
今年の残留はシーズン前半の貯金があったから達成できた。シーズン後半のペースダウンは危機的な状況である。
もし今年降格が2チーム+入れ替え戦だったらまだまだ残留争いの真っ只中であるということも忘れてはならない。
フロントや現場サイドは来季を見据えて強化費の確認、戦術の見直し、今後の展望など総括しないと来季は本当に降格する。
J2の試合を観るけど来年は勢いのある強いチームが上がってくるからうちは食われる可能性がある。町田や清水は間違いなく強い。
708018☆ああ 2023/10/30 10:14 (iOS17.0.3)
>>708009
子供かよ
708017☆ああ 2023/10/30 09:52 (SC-51A)
>>708014
チーム規模に反して、フロントもサポに期待させる様な事を意図も簡単に言ってたのも事実だからな。
708016☆ああ 2023/10/30 09:38 (K)
>>707993
播戸のユーチューブ見てみて下さい!石水社長かなり熱く語ってくれてますよ
708015☆ああ 2023/10/30 09:14 (iOS16.6)
とーや神戸への移籍噂あり
リアルなところやな
708014☆ああ 2023/10/30 09:05 (iOS16.6.1)
>>708012
チーム規模と同じ成績なのに批判が多いからでしょう
チーム規模以上の成績が続いていたから感覚が麻痺してる
708013☆ああ 2023/10/30 09:03 (SC-51A)
どー考えてもリーグ後半戦の結果はフロントの危機感の無さとリスクマネが出来てないのが原因なのに、三上はその辺のコメントは一切しない。
J1舐めてると思われても仕方ない結果じゃない?
ミシャ解任を唱える人もいるけど怪我人やら無理なレンタルで選手層薄くして、ミシャの遣り繰りが大変そうなの目に見えてただろ。
残留出来て万々歳とか、当初の目標とも程遠いし、明らかにフロントが足を引っ張ってる。
708012☆ああ 2023/10/30 08:52 (iOS17.0.3)
>>707999
どうして忘れてると言えるんですか?
具体的に教えてください。
708011☆ああ 2023/10/30 08:39 (iOS16.6.1)
男性
鬼木監督ならどんなチームになるか見てみたい気もするけど1年目は流石に残留争いしそう
708010☆ああ 2023/10/30 08:26 (iOS17.0.3)
三上さんには選手一人ひとりとじっくり対話して
本音を聞いてほしいんだよなあ
このままでいいと思ってるのか
どうしてほしいのか
708009☆ああ 2023/10/30 08:14 (iOS17.1)
>>707999
あなたはJ1どれだけ知ってるの?
言ってみて。
708008☆ああ 2023/10/30 08:10 (iOS17.1)
ヨボヨボのミシャをいつまでも引き留めたくない気持ちでいっぱいです。
ピッチサイドで立っているの見ていてもあまりに痛々しいよ。
708007☆ああ 2023/10/30 08:04 (iOS17.0.3)
>>708002
ほんとそれ
セルフいいねまでしてみっともないわ
↩TOPに戻る