過去ログ倉庫
717505☆ああ 2023/12/03 22:25 (Chrome)
>>717499
彼は器用貧乏のところがある
ソツなくこなすけど、突き抜けた感はない
得点力あれば帳消しだけどそうじゃないからな
717504☆ああ 2023/12/03 22:25 (iOS17.1.2)
USの伸二さんの幕、とても素晴らしいのだけどアフリカ大陸の形がちょっと変
ヨーロッパと接するところ
717503☆ああ 2023/12/03 22:25 (iOS16.1.1)
>>717496
これホントなら大問題じゃんw
717502☆ああ 2023/12/03 22:24 (K)
大事な試合でことごとく負けるミシャ
勝負弱いし持ってないよな!
717501☆ああ 2023/12/03 22:24 (K)
エスパルスからサンタナ原山原、ブラジルから松岡、湘南から杉岡、ジェフから小森、アントラーズから知念、フロンターレから遠野このあたり引っこ抜いてくれ三上さん
717500☆ああ 2023/12/03 22:23 (Chrome)
>>717494
子供っぽいところがあるよね、そして大の負けず嫌い
浦和のブーイングに対するコメントにも表れている
そこが魅力であり、短所でもある
717499☆ああ 2023/12/03 22:23 (iOS17.1.2)
渡邊凌磨は浦和サポも欲しがってたな、そうすると小泉が弾き出されるから小泉狙うか。
あっ浦和の選手はミシャが断るんだっけ。
717498☆ああ 2023/12/03 22:22 (Chrome)
川崎の小林悠、宮代大聖が移籍濃厚とのこと
ダミアンも退団の可能性が高いらしい
717497☆ああ 2023/12/03 22:21 (iOS16.7.2)
男性
札幌からFC東京ってステップアップなんかな。
大した変わらないと思うんだけど。
基本国内はマリノス、鹿島、浦和、名古屋、川崎、広島、神戸くらいやろ。
717496☆ああ 2023/12/03 22:21 (iOS17.1.1)
「これは典型的な浦和サポーターだと思う。私は6年間浦和で監督をした。ほとんど降格しそうだったチームを引き受けた。6年間、多くの試合を戦った。私のもとで、浦和はACLチャンピオンになった。2017年には(2016年)には浦和は年間で最も多い勝ち点を取りながら、プレーオフを戦わねばならず、(2試合で)残念ながら同点になってしまったが、それでも優勝した鹿島より12ポイントも多く勝ち点を獲得していた。この指笛には感謝する。これがこの人たちがどういう人たちかをすべて示している」←笑顔で
杉浦さんのガチ顔で言った「邪魔しないでもらっていいですか」は言ってない。通訳補強した方が良いような気がする
717495☆ああ 2023/12/03 22:20 (iOS17.1.2)
>>717432
金ないし、出身とか縁もないからとれねえよ。
717494☆ああ 2023/12/03 22:16 (iOS17.1.2)
負けた時のブチ切れコメントするミシャって可愛いよな
717493☆ああ■ 2023/12/03 22:15 (K)
男性
そう。プロは興行。
勝って客を呼び利益を出す。
世界的に見ても資本を元にどんどん選手が入れ替わり強化を図ってる。
レアル バルサ バイエルン
どんどん目まぐるしく選手は入れ替わっている。
コンサドーレは色んなクラブからの寄せ集めでも構わない。
真剣勝負による地域活性化。
北海道、札幌が盛り上がり健康増進に繋がればいい。
717492☆ああ 2023/12/03 22:15 (iOS17.1.2)
>>717489
ディフレクシヨンでも手が不自然に伸びてたらハンドじゃなかったかな?
あとイエローは異議だと思う。
717491☆ああ 2023/12/03 22:13 (K)
>>717489
確かに既視感あるんだよなあ…
ジャッジリプレイでも取り上げられた気が…
↩TOPに戻る