過去ログ倉庫
721948☆ああ 2023/12/11 17:58 (K)
交渉ごとだけどベースは年俸相当額のレンタル料を借りる側が負担だよ
今年の結果的に来季も同額の年俸とは思わんけど
721947☆ああ 2023/12/11 17:56 (K)
コンサが借りるとしたら
年俸全額負担+レンタル料0円
年俸折半+レンタル料+α
年俸負担なし+レンタル料のみ(でも結構高)
と契約手段は色々あるよ。
ただ今のコンサが1億全額負担するとは思えないな
レンタル料のみでも結構な金額いくと思う。ガンバも回収したいだろうし
721946☆ああ 2023/12/11 17:55 (iOS17.1.2)
>>721945
ぜんぜん補強じゃねえし
721945☆ああ■ 2023/12/11 17:53 (K)
小柏と駿汰の残留が最大の補強だわ。
721944☆ああ 2023/12/11 17:45 (K)
年俸負担するかわりにレンタル料少なめとかはありそう。
試合勘取り戻して戦力になればガンバとしては嬉しいしな。
721943☆ああ 2023/12/11 17:44 (iOS17.1.2)
今年は開幕が一週間遅れるからキャンプもその分遅れるのかな??
だとしたらチームの編成確定させるまで1ヶ月と二週間くらいあるのか
721942☆ああ 2023/12/11 17:43 (K)
契約内容によるんだろうけど、武蔵の年俸負担+レンタル料となるとそこそこの額になりそうじゃね?
ガンバとしてはほとんど戦力にならないのに高年俸な武蔵をチームにおいておくより、レンタル料少しでも稼ぎたいわけで、そこらは交渉の材料にもなってくるだろうね。
721941☆ああ 2023/12/11 17:42 (K)
>>721936
>基本年俸は所属元
これはどこからの情報ですか?レンタルは所属元全払い、折半、レンタル先全払いの3つです。私は両クラブの折半と予想して5000万と書いたまでです。
721940☆ああ 2023/12/11 17:41 (K)
ガンバフロントが冷静なら、コンサとガンバは来季に順位を争う可能性もある。
普通のレンタルだと直接対戦時に出場を認めないのはよくあるけど
もしガンバが5000万負担してうちの戦力強化をする場合に、例えば武蔵が他のクラブ相手に得点することでガンバは目標達成ならずって可能性も出る。
同一リーグの同一カテゴリーで大金持たせて他クラブを補強した例とか本当にあるの?
例えばユンカーが5000万付きで名古屋レンタルだったら浦和サポ暴れてない?
721939☆ああ 2023/12/11 17:41 (iOS16.5.1)
武蔵って一億なの? 年俸1.5億ってきいたけど
721938☆ああ 2023/12/11 17:39 (K)
はあ、毎年の事だけど精神衛生的に悪い毎日だなあ
いっそ一思いにという気持ちだが、とりあえず今日は退団のリリースは無くて良かった
はやく安心したい
721937☆ああ 2023/12/11 17:35 (Chrome)
そろそろ柳を許してもらうってのはどう?
721936☆ああ 2023/12/11 17:33 (iOS17.1.2)
>>721932
その5000万はどこから来たの?基本年俸は所属先、ウチはレンタル料のみ
721935☆ああ 2023/12/11 17:28 (K)
>>721932
つまりガンバは、武蔵をコンサに渡し、かつ武蔵の年俸のうちほぼ5000万を負担するってこと?
何で断言できるの?
721934☆ああ■ 2023/12/11 17:27 (K)
>>721932
それでも今の武蔵には高過ぎな気がするな
↩TOPに戻る