過去ログ倉庫
723055☆ああ 2023/12/14 12:34 (iOS16.7.2)
>>723039
いやいや、今の春秋制でも積雪地域は地元で練習できないからキャンプ地からアウェイ戦やってて、その費用はチーム持ち出しでしょ?
いままで、雪降らないチームはそんなの知らんがなだったのが、秋春制言われた途端「雪国のこと考えてないぃー」っておかしいだろ。
ウィンターブレイク入れれば、始めと終わりが1週のびるくらいで、キャンプ延長費用負担してくれるんなら、積雪地域は逆にありがたいんじゃないか?
723054☆ああ 2023/12/14 12:33 (iOS17.1.2)
結局、野々村は知っていて
北国チームに金ちらつかせて
なんとかウンと言わせようとしてるんだよ
新潟、仙台の社長は、もっと反発して良いよ、どうせ決まるなら、ガッツリお金
要求した方がまだまし
723053☆ああ 2023/12/14 12:28 (iOS17.1.2)
>>723049
ウチのサポが書いたんだろうなと思ってたけど、今ここにまた載っけるって事はあなたが書いたのかな
723052☆ああ 2023/12/14 12:26 (iOS17.1.2)
>>723026
とりあえずあなたが社長じゃなくて良かったです
高年俸の控えキーパー残すくらいならそのお金で小柏とか駿汰の慰留に使ったほうがいい
ソンユン好きなサポが多いのは知ってるけど三上がただの仲良しこよしでチーム作りしてるわけではないから時にはドライになるところも必要ですよ
723051☆ああ 2023/12/14 12:24 (iOS17.1.2)
>>722985
同じミシャ式なら互角では?
723050☆ああ 2023/12/14 12:22 (K)
>>723045
シーズン移すと何かあっても戻すのは難しいよ
補填金は当面は出るとして10年後にも20年後にも本当に出るの?
出なくなったり大幅減額になったら大丈夫?
723049☆ああ 2023/12/14 12:22 (iOS17.1.2)
この意味が分からない。
ああ 2023/12/14 00:49 (iOS17.1.2)
監督人事で詰んだと思う3クラブ
@札幌
A鹿島
Bガンバ
723048☆ああ 2023/12/14 12:19 (iOS17.1.2)
>>723039
他の雪国チームで否定的な所があるのも理解できるよね
ウチは元々長期キャンプがあるから補填があってエアドームができるならメリットが大きい
今まで困っていた11月後半からの練習環境が確保できて、キャンプ期間も短くなる
723047☆ああ 2023/12/14 12:18 (K)
>>723043
これまで多大に支援してくれてる石屋との関係性や練習場問題に配慮しながら、メインスポンサーを見つけてくることが、あんたの2行の文章で済むほど簡単なことだと思ってるのかよ
723046☆ああ 2023/12/14 12:18 (K)
>>723039
いちど動かすと戻すのは大変
でもカネは無くなるかもしれん
小さな降雪地域クラブ的にキツいのは秋春制に移行したものの数年後にJにカネが無くなって想定した補助金が止まるケースかもな
723045☆ああ 2023/12/14 12:17 (Chrome)
男性
>>723028
うちは開幕してもキャンプしてるけどね
それがうちにどれだけ不利に働いてきたことか
開幕ダッシュできるなんて考えたシーズン、ひとつもないよ
高知でホームゲーム??はぁ???って思ってた
それで勝てたら苦労せんわ、と
みんなが平等に働くシステムなんてない
そのために補償の話があるわけで
うちなんて開幕黒星続きが当たり前みたいなチーム
なんか補償してほしいよ、今さらながら
723044☆あかくろ 2023/12/14 12:14 (iOS17.1.2)
GX岡山獲得
723043☆ああ 2023/12/14 12:12 (iOS17.1.2)
男性
>>723042
逆にいつまでそんなこと続けるんだろ
メインスポンサーをどうにかしなきゃもう解決しないだろ…
723042☆ああ■ 2023/12/14 12:06 (K)
男性
三上さん必要以上に叩いてる人は、来年度末からの3年連続赤字でライセンス剥奪と債務超過になった場合、ライセンス剥奪ルールを考えてみたほうがいいよ。
補強してほしい気持ちも分かるが、しっかり人件費見極めてやらないと後で痛い目みるだけだよ。成績は良いけどライセンス剥奪とか笑えないでしょ。コンサドーレの規模の経営は相当大変な事を理解したほうがいいよ。
723041☆ああ 2023/12/14 12:05 (iOS16.5.1)
>>723036
まじで、謎だよな 好きすぎておかしくなってんじゃない笑
↩TOPに戻る