過去ログ倉庫
723085☆ああ 2023/12/14 14:06 (K)
札幌以外の地方都市の多くはそもそも財政厳しいし高齢化も進んでいるから自治体自身が苦しいよ。
栃木でサッカー優遇しすぎ裁判起こされたけど、税リーグ批判もある。
仙台とか過去に税金投入で支えたときにかなり批判あったろうし無茶なお願いしにくい立場もあるかもね。
723084☆ああ 2023/12/14 14:00 (K)
723083☆ああ 2023/12/14 13:58 (K)
秋春制での問題は降雪だけじゃ無くて新卒の選手たちは半年間の空白期間をどうするのかという事だね
卒業するタイミングではまだシーズン半ばだけど、途中入団としても当然キャンプも何もしていない状態だから身体もコンディションも出来上がっていないし。
723082☆ああ 2023/12/14 13:53 (iOS17.1.2)
今回反対してる仙台は去年2月20日にホームで開幕戦してるね
スケジュール案は1週間前倒しだからキャンプ費用の補填あるなら大丈夫でしょう
反対には他の理由があるのでは
723081☆ああ 2023/12/14 13:51 (iOS17.1.2)
シャビエルに高い金使うなら金子、ルーカスが抜けたサイドに勝負できるドリブラーを取るべき
バックパスマシーンはいらん
723080☆ああ 2023/12/14 13:50 (iOS17.1.2)
>>723062
三上が有能とか頑張ってるとか書いてたっけ?
なんか的外れな意見ありがとう
とりあえず私が個人的に思うのは三上がチームを壊すほど無能かと言えばそうでもなく、じゃあタイトルを取れるほど財政面や戦力を向上させたかというとそうではない、まぁ普通よね
この冬に小柏と駿汰を残留させた上で戦力を底上げできたら評価は変わるかも
723079☆ああ 2023/12/14 13:49 (Chrome)
シャビエルに関しては去年あれだけ遺留したにも関わらず家族のことで結局母国戻るの選択したからさすがにうちの強化部も一年経ったしもう一回オファーしてみるか!とはなってなかっただろうし、岡山移籍濃厚って記事見て、いやまた日本くるんかい!って感じだろ
723078☆ああ 2023/12/14 13:42 (K)
>>723076
コロナで開幕遅らせたような
コンサの開幕戦は2/28
723077☆ああ 2023/12/14 13:33 (iOS17.1)
ダニルソンは三上が見つけてきたのか。
しかも、移籍金は5000万。ダヴィの移籍金の3億を充てたと言うが、これくらいの補強して欲しいものだ。
723076☆ああ■ 2023/12/14 13:31 (K)
2021年はホーム開幕だったけど、あれはなんでやったんだろうか。
723075☆ああ 2023/12/14 13:30 (K)
>>723070
カネが全てと考えすぎ
723074☆ああ 2023/12/14 13:25 (K)
>>723070
今年で言うとうちも新潟も初ホームゲームは開幕第3戦で、アウェイ2連戦の後。
仮に2週間前倒しの場合、ホーム開幕戦可能日を固定すると、開幕第5戦に相当するから、アウェイ4連戦を強いられる。
開幕4連敗とかすると動員にも影響するし選手にもストレスかかる。
じゃ、いまと同じに開幕第3戦をホーム開幕戦とすると、スタジアムの雪もアクセス道路の雪も残っていて、さらに2週間分だけ寒い。
サポの寒さを無視しても、2週間前倒しされたとして除雪負荷はどれだけ増えるの?もしかすると駐車場は雪捨て場じゃない?そもそも芝生は2週間前に生え揃うの?
これやるのクラブじゃなく自治体だよね。市にリーグが日程変えたいからもっと税金使ってくれ除雪費使ってくれって主張して通るの?
たぶん高齢ボランティアとかも使っているけど寒さの中、晴れていればともかく雨も雪も降る。健康面は大丈夫かもある。
いろいろ悩ましいいのはわかるだろ
雪国クラブは文句を言ってるんじゃなく、地域実体ベースで意見を言ってるだけだよ。
723073☆ああ 2023/12/14 13:20 (K)
今年シャビエルに大金払って残してたら浅野取ってないかもしれんしそこは文句ないわ
723072☆ああ 2023/12/14 13:08 (iOS17.1.2)
コンサドーレ北海道だろ
函館や室蘭でやるケースを想定して秘密裏に進んでるよ
723071☆ああ 2023/12/14 13:07 (K)
>>723069
そうだけど大卒とか移籍金なし低年俸で使って高値売却を繰り返しているからコロナがなかったらまあまあの推移になったと思うよ
↩TOPに戻る