過去ログ倉庫
729041☆ああ 2023/12/27 17:40 (K)
>>729037
35か…
それはキツいな。すまんすまん。
729040☆ああ 2023/12/27 17:22 (SC-54C)
>>729021
コロナで借りた8億円を返済しなくてはならない苦しい状況のようですね。
729039☆ああ 2023/12/27 17:18 (K)
>>729035
武藤は仙台で年に4点でしかとったことなかったのに2015年に浦和に移籍していきなり13点
その歳の東アジアカップでフル代表初キャップ、2試合2得点で得点王
ミシャのおかげで開花した選手の1人
729038☆ああ■ 2023/12/27 17:17 (K)
菅ちゃんベテラン感あるけどまだ25歳なんだな。さすがはJ1史上最年少で200試合達成してるのは伊達じゃないな。菅ちゃんの奮起に期待しています!
729037☆ああ 2023/12/27 17:12 (K)
>>729035
35歳だぞ
729036☆ああ 2023/12/27 17:11 (K)
>>729024
スキーのジャンプとか素人から見たら10年前と同じだな笑
729035☆ああ 2023/12/27 17:10 (K)
柏の武藤雄樹とかいけないかな?彼もミシャチルドレンだろ。良い選手だと思うけどな。
729034☆ああ 2023/12/27 17:09 (K)
>>729024
いやいや、そういう事ではなく同じ監督の元同じサッカーを何年も続けてればマンネリにもなるだろ。結果が付いてきていればまだ残る意味はあるだろうが、今の状況じゃ向上心のある良い選手ほど環境を変える方向に進むのは当然だ。ミシャが良い悪いではなく誰が監督だろうが今の札幌のクラブ運営だとそうなってしまう。
729033☆ああ 2023/12/27 17:06 (K)
>>729026
赤字がカウントされ始めるのは2024年度からだよ
729032☆ああ 2023/12/27 17:05 (K)
>>729021
問題になるような借金はないよ
借金がネックにはなっていない
729031☆ああ 2023/12/27 17:05 (iOS16.7.3)
選手あまり出て行かなかったのってJ1上がってからコロナ始まる前くらいまで
その期間でもゴメス櫛引進藤白井都倉って結構スタメン級は出てってる
3〜4年前って大卒組入ったばっかでそりゃ国内移籍する可能性は低いでしょ
729030☆ああ 2023/12/27 17:03 (iOS17.1.2)
なんだかんだ年内は岩泉と武蔵のリリースだけになりそう。近藤、山原、新外国人はやっぱりかなり難航してるんかな?あと、出ていく選手まだ出てきそうな予感もする...。
729029☆ああ 2023/12/27 17:03 (K)
>>729016
今日時点の年齢で日本人選手だけ
明らかに年齢意識して編成してるのわかるだろ?
30歳 荒野
29歳 ー
28歳 深井
27歳 青木▪(進藤)
26歳 大八▪浅野▪駿汰▪(金子)
25歳 菅▪(小柏)(岩崎)(高嶺)
24歳 ー
23歳 桐耶
22歳 大森▪馬場▪岡田君▪田中克君
729028☆ああ 2023/12/27 17:03 (K)
>>729004
逆だよ
コンサは一人当たりの平均在籍年数で世界5位(4.78年)という異常な状態なんだよ
異常に良い状態だったのが
平均に近づいた感じで
頑張って先延ばししていたのが限界になった人と
通常通り先延ばし出来なかった人が重なって
移籍していってるだけなのよ
平均年齢も高くなっているから
どこかのタイミングで世代交代しないといけない
それが来年になりそうな状況なのよ
(中堅が抜かれてるけど…)
若手が成長して活躍してくれないと
数年後に選手の衰え、引退タイミングが重なる
最悪な事態になりかねないと思う。
729027☆ああ■ 2023/12/27 17:00 (K)
金子、高嶺、田中、小柏の大卒メンバーが揃って札幌に来てくれたのが凄い。しかも早い段階で試合に絡めている。勿論、期待はしていますが今年の大卒の岡田くんも良い選手だけど、いきなりJ1の強度には対応できないのではないだろうか。
↩TOPに戻る