過去ログ倉庫
729026☆あああ 2023/12/27 17:00 (K)
>>729021

まだ補強終わった訳じゃないのによくそこまで断言出来るな。しかもライセンスの問題もあるから、ある程度赤字解消にまわすのは仕方があるまい。そこを無視してバンバン補強しまくってる方がおかしいわ。
返信超いいね順📈超勢い

729025☆ああ 2023/12/27 16:57 (iOS17.1.2)
都倉
いわてグルージャ盛岡、来年何点取るのか楽しみ
返信超いいね順📈超勢い

729024☆ああ 2023/12/27 16:55 (iOS17.1.2)
マンネリって、このスポーツ自体
違う人が見たら、マンネリ

野球嫌いだけど、たまに見たら
マンネリだな、相撲もマンネリ
返信超いいね順📈超勢い

729023☆ああ 2023/12/27 16:53 (iOS17.1.2)
>>729020
高額オファー受けたからだよね
チャナも高額オファーで出たよ、武蔵もトクラもね
返信超いいね順📈超勢い

729022☆ああ 2023/12/27 16:51 (iOS17.1.2)
今年新卒で、2億確定してるの何人いるのかね、数年後は、誰もわからないよ
返信超いいね順📈超勢い

729021☆ああ 2023/12/27 16:51 (K)
>>729008
移籍は仕方ないとして一番の問題は移籍金が補強に使われないで借金の補填になってること。
最低限として移籍金を使って戦力維持か戦力アップすることで移籍も容認する人が増えふのじゃないか?
借金なんとかしないと補強もまともに出来なくなるわ。
返信超いいね順📈超勢い

729020☆ああ 2023/12/27 16:51 (iOS17.1)
3.4年前なら田中高嶺小柏の国内移籍は確実に無かったと思うな、確かに。
マンネリが原因?よくわからん。
返信超いいね順📈超勢い

729019☆ああ 2023/12/27 16:49 (iOS17.1.2)
>>729011
あの世代のユニバは軒並み評価高かったよ
知らない人なんだと思うがあの大会は結構盛り上がってた。
返信超いいね順📈超勢い

729018☆ああ 2023/12/27 16:49 (K)
>>729016
うちはいまの25歳〜27歳世代を集中的に集めたんだよ
恐らく意図的に
背景にあるのはノノが言ってた選手のピークは27歳-30歳みたいな
在籍する選手の多くが同時期にピーク年齢を迎えるように補強していた

だから逆に海外移籍年齢も多くが同時期に迎えていて、選手に選択を迫っているよ
返信超いいね順📈超勢い

729017☆もも 2023/12/27 16:39 (K)
>>729012

ディドは今で言うJ1だよ。しかも年間フル出場。
怪我しがちの菅野と一緒にしないで!
返信超いいね順📈超勢い

729016☆ああ 2023/12/27 16:39 (iOS17.1.2)
年齢が近かっただけ、は理由としては0点だな
ウチの他の選手も同じ年齢で移籍してるだとか、その年齢になったら移籍する決まりでもメリットがあるとか集めてやっとだな。
返信超いいね順📈超勢い

729015☆ああ 2023/12/27 16:37 (iOS16.7.2)
>>729006
えー、長崎より近いでしょ
応援に行ってあげてください
返信超いいね順📈超勢い

729014☆ああ  2023/12/27 16:36 (K)
1年で昇格逃したらJ2で圧倒的な戦力と資金ある清水ですら大脱走((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

山原は札幌来いよ!www
返信超いいね順📈超勢い

729013☆ああ 2023/12/27 16:33 (K)
>>729004

高嶺もだけど主力選手の年齢が近かっただけだろ。
家族も出来てよりお金が必要になったり、プロ選手として環境を変えたいって考えた時期が重なっただけで。
あとは、会社が赤字解消の為に以前程慰留しなくなったか。

どちらにしても憶測だけでネガり過ぎだ。
返信超いいね順📈超勢い

729012☆ああ 2023/12/27 16:33 (K)
スゲさんは歴代最多出場記録も狙える位置にいるからそれまでは現役を続けるかもしれませんね。(札幌にいるかは別として)
とはいえそこそこ試合出てたのは歴代GKを見ても
楢崎41才
南43才(J1は40まで)
川口42才(J1は38まで)
土肥洋一39才(J1は35まで)
曽ヶ端38才
ディド41才(J1じゃないけど)
ブッフォン44才(正GKは40まで)
こんな感じなのでスゲさんもやれてあと3年ですかねぇ。
パフォーマンス的には41くらいまでが人間の限界なのかもしれない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る