過去ログ倉庫
737356☆ああ 2024/01/13 10:47 (arrowsRX)
西は選手の気持ちを代表しただけ。中にいては言えない事もある。今後も不満ある選手はどんどん出て行くよ。給料、ポジション、戦略等の不満、真面に紅白戦も出来ない選手層。
選手を育てて高く売るのは良いが、売る選手がどんどん減ってく。
またj1だから大学生は最低でも日本選抜レギュラークラス取らないと。これからの伸び代に期待してるかもしれんが
小次郎ヒロム大森井川最近スカウトした選手はこんな感じなので
737355☆ああ 2024/01/13 10:43 (iOS16.1.1)
男性
>>737352
似た人でも本人でもそれで何かウチに関係あるわけじゃない。
本人なら生でダミアン見れてよかったね。
737354☆ああ 2024/01/13 10:43 (iOS17.2.1)
>>737340
これだけの主力が抜けると監督の力量も試されますね。今シーズンは手腕が試されますね。まだ外国人の補強がないのでファンマとかJ2の安い選手でいないかな?
737353☆ああ 2024/01/13 10:42 (iOS17.1.2)
>>737352
それ、僕です
737352☆ああ 2024/01/13 10:42 (iOS17.1.2)
男性
え、今、千歳空港に、レアンドロダミアンっぽい方が?
まさかね、、。似たような人かな。
737351☆ああ 2024/01/13 10:42 (iOS17.1.2)
確かにな。上層部に意見してくれたまでは良いけど、ネットで批判はあり得ないよな。しかも色々問題抱えていた立場で練習参加受け入れてくれたんだもんな。。
737350☆ああ 2024/01/13 10:37 (iOS16.7.4)
云々言われるのは外で愚痴ってるからってのが全てでしょ
737349☆ああ 2024/01/13 10:36 (iOS17.1.2)
そりが合わなくて辞めた会社の事を
いちいちYouTubeで言う事ないんじゃないか、
自分がSNSで、バッシング受けてた時、手を差し伸べたのが、ミシャや三上社長だよ、なんか人として、、、
737348☆ああ 2024/01/13 10:35 (K)
>>737338
率先して意見って言うけど、外で言う必要はない。
本当に変えたいならミシャと話し合うべき、辞めてから言うのは違うし、なんの意味もない。
737347☆ああ 2024/01/13 10:34 (K)
>>737338
ジェイはミシャの元では文句を言わない優等生で、野々さんも「プロとして生き抜く術」と苦笑いする程。で札幌辞めてからSNSで批判連発。
737346☆ああ 2024/01/13 10:32 (iOS17.1.2)
>>737343
私もチームのために意見してくれた結果だと思う。試合にはうまく絡めず本人も苦労したと思うけど
中堅若手とも良い距離感で彼なりにどんな貢献ができるか考えて行動していたと思う。
737345☆ああ 2024/01/13 10:32 (iOS17.1.2)
チーム、監督に対する忌憚の無い意見大いに結構。ただ哀しいかな彼の発言、何も響きませんでした。
何言ってんだか程度でしたね。
結果一つ残せない人が何言った所で所詮はそんなもんです。失笑されて終わりです。
あの発言をした以上札幌とは二度と関わる事はないでしょう。
まぁ後悔のないサッカー人生って言うか生き方を送って下さい。
広報としては良い働きでした。
肝心の選手としては論外でしたね。
練習生として参加した選手はやはり練習生でした。
737344☆たくや 2024/01/13 10:29 (iOS16.6.1)
男性
>>737338
団体競技なので、バランスはあると思いますよ。
チームがバラバラになってしまっては意味がないので。
737343☆ああ 2024/01/13 10:28 (iOS16.1.1)
男性
YESマンだけの組織なんて上手くいかないから意見を言える人は貴重。
でもその意見も組織を良くするためなのか、自分の不満をぶつけてるだけなのかにもよって変わってくる。
YouTubeの発言から大伍が後者に見えて叩く人もいるのかも知れないけど、そんな選手ではないと思う。
反りが合わなくて退団する事もあるだろうけど札幌のために戦ってくれた選手には感謝しかない。
737342☆ああ 2024/01/13 10:27 (iOS17.1.1)
田中駿太が10番なのか。
↩TOPに戻る