過去ログ倉庫
740918☆ああ 2024/01/27 12:30 (K)
町田も大したこと無いな
740917☆ああ 2024/01/27 12:28 (K)
>>740909
リスクを考えているならミランやドドも同じだと思いますけど、、、
740916☆ああ 2024/01/27 12:20 (iOS17.2.1)
>>740899
うるせえよ
740915☆ああ 2024/01/27 12:10 (K)
>>740899
これだけの戦力ならACLも射程圏内だろ
740914☆ああ 2024/01/27 12:06 (K)
>>740899
駿汰の穴を埋めれるかは、シーズン始まって見ないとわからない。
740913☆ああ 2024/01/27 12:02 (iOS17.2)
復興の意味も含めて、金沢の年パス買おうと思うんだけど、j1の試合も見れるよね??
740912☆ああ 2024/01/27 11:51 (iOS17.2.1)
>>740908
勝つつもりかって当たり前やろ。勝つんだよ。
740911☆ああ 2024/01/27 11:50 (K)
>>740908
負けるつもりで試合するのか?
そんな監督どこにも居ないよ。
まだキャンプの最中にイヤに弱気だなー、
たぶんサポーターじゃないと思うけど。
740910☆あう 2024/01/27 11:47 (K)
ギリギリの戦いになりそうな選手層なのは確かだね
1人でも大当たりが出ればその分楽になるし最低限すらクリアしてくれないとその分苦しくなる
740909☆ああ■ 2024/01/27 11:44 (K)
男性
>>740902
札幌の資金力で中途半端な当たるかどうかもわからない助っ人取って失敗した時のリスクを考えないと。助っ人連れてきたら得点いっぱい取ってくれるって思考も一旦横に置いといてね。失敗してるチームもあるんだからさ。
740908☆ああ 2024/01/27 11:27 (iOS17.2.1)
大型補強を敢行した浦和レッズは、一体どれほどのものか――。
1月25日、ベガルタ仙台との練習試合が行われる沖縄県・金武町フットボールセンターに、J1の指揮官たちが続々と姿を現した。
北海道コンサドーレ札幌のミハイロ・ペトロヴィッチ監督、川崎フロンターレの鬼木達監督、FC町田ゼルビアの黒田剛監督がスタンドにどっかりと腰を下ろし、ピッチに熱視線を注ぐ。その近くにはコーチングスタッフや強化担当者の姿もあった。
浦和は45分×3本の変則マッチで仙台を6−0と粉砕した。
だが現状では相手チームによる分析・対策も容易だろう。仙台戦を観戦したペトロヴィッチ監督は「うちのオールコートマンツーマンを剥がせるかな?」と
まさか大型補強した浦和に勝つつもりか?
740907☆ああ 2024/01/27 11:09 (iOS17.2.1)
黒田は地元札幌より順位下だと発狂するだろう
明日の町田-札幌戦は一つの物差しになりそう
740906☆ああ 2024/01/27 10:59 (iOS17.2)
>>740904
他人の評価じゃなくて自分の評価。
当然だけど札幌が頑張って補強して戦力アップさせても他のJ1チームはそれ以上に頑張っている。
戦力や順位は相対評価であって絶対評価ではない。
740905☆ああ 2024/01/27 10:57 (iOS17.2.1)
サッカーコラムj3plusの200人の平均予想だとこんな感じらしい
200人分の予想はこちら
1:広島
2:神戸
3:浦和
4:横浜M
5:川崎
6:C大阪
7:名古屋
8:鹿島
9:F東京
10:新潟
11:福岡
12:G大阪
13:町田
14:鳥栖
15:札幌
16:柏
17:京都
18:磐田
19:湘南
20:東京V
740904☆ああ 2024/01/27 10:51 (iOS16.1.1)
男性
降格候補筆頭で結構。
まあ荒らしたいだけの人達(同一人物含む)だろうけど。
本当に応援するサポーターからすれば他人からの評価なんてどうでもいい。
勝ちを信じて応援した最後の結果があればいい。
優勝候補とはさすがに言えないけど、プレーする選手やチームだってタイトル獲得の発言をしてる。
それを応援しないで何がサポーターだ。
変なネガティブな荒らしの人達に何か言われてもブレる事はないよ。
↩TOPに戻る