過去ログ倉庫
743590☆ああ 2024/02/15 07:36 (iOS17.2.1)
>>743587
そう?どっちもピンからキリまであるけど
返信超いいね順📈超勢い

743589☆ああ 2024/02/15 07:33 (iOS17.2.1)
>>743582
欲しくても、行きたくても
そんなにお金ないんですよ
あんたの意見は嗜好にお金を多少でも使える人の意見
ポンチョすすきの試合 なくても生活に困らない
返信超いいね順📈超勢い

743588☆ああ 2024/02/15 07:30 (iOS17.2.1)
ドームなかったら、秋春と誤魔化してる
冬にサッカー出来ないからな
返信超いいね順📈超勢い

743587☆ああ  2024/02/15 07:27 (iOS17.2.1)
ポンチョって高いんだよ。
レインコートと違うのだから
返信超いいね順📈超勢い

743586☆ああ 2024/02/15 07:26 (iOS17.2.1)
>>743581

まあ正直DAISOのは使った事無い
基本屋根の下の席取ってるし
屋根無い時でも雨降ってる確率低いから
レインコート類は持ってない
たまに雨の時はスタジアム道中のコンビニで買って帰りに捨てる
持ち歩く手間、乾かしてしまう手間が煩わしい
返信超いいね順📈超勢い

743585☆Tne Z 2024/02/15 07:26 (K)
お金の使い方アピール合戦w
返信超いいね順📈超勢い

743584☆ああ  2024/02/15 07:20 (iOS17.2.1)
自分はマラソンするのでポンチョ使いますがマラソンに使えそうですかそのポンチョ?
体が温まってきたら給水場のゴミ箱に捨ててます。
返信超いいね順📈超勢い

743583☆ああ 2024/02/15 07:19 (iOS17.2.1)
>>743570

それはつまり札幌にはもったいないってことでは?
札幌ドームがあまりにも分不相応すぎて誰にも理解されてない。
ちなみに俺は都内在住だけど札幌ドームの良さが一個もわからん。
返信超いいね順📈超勢い

743582☆リーチ 2024/02/15 06:46 (XQ-AT42)
それこそ価値観の違いだな

12,000円あればじゃなくて他に行くんじゃなくて、
欲しければポンチョも買うし、すすきのや試合も見に行くだけだ
返信超いいね順📈超勢い

743581☆ああ 2024/02/15 06:25 (iOS17.2.1)
>>743579
DAISOのヤツ使ったことある?
即水染み込んでくるクセに湿気は逃げない上に
フードなんて被ろうもんならガサガサパリパリうるさいし最悪
返信超いいね順📈超勢い

743580☆ああ 2024/02/15 04:59 (F-41B)
非コンサで申し訳ないが、昨日のACL、Fマリの松原のタックルは酷すぎるな
感情を抑えられず、故意にケガをさせにいってる
相手選手、ケガしなくてよかった
あんな酷いプレー、見たことない
返信超いいね順📈超勢い

743579☆ああ 2024/02/15 04:38 (iOS17.2.1)
>>743552
価値観の問題だな
ポンチョならそれこそDAISOで事足りる
12,000円あれば、すすきの行くか
コンサドーレの試合を2試合見に行くわ
返信超いいね順📈超勢い

743578☆ああ 2024/02/15 04:31 (iOS17.2.1)
>>743575ほっといてもそのうち老朽化で
取り壊しだよ
返信超いいね順📈超勢い

743577☆ああ 2024/02/15 03:06 (iOS17.2.1)
もし松木がF東京でキャプテンだった場合、北海道出身のJ1キャプテンが荒野、松木、堀米、奈良の4人になる可能性があるのか。
返信超いいね順📈超勢い

743576☆ああ 2024/02/15 02:47 (iOS17.3.1)
そもそも、公共施設に対して営利(黒字)を求めるのっておかしな話しだな。
勿論、巨額の赤字を毎年出し続けるのであれば、赤字額を圧縮する必要はあると思うが。
(行政所有で単独黒字出してるスタジアム・アリーナってどんだけあんの?)

営利目的では実現できないことの補完も公共施設の役割では?
コロナ禍での大規模ワクチン接種や、今後災害発生時の避難所としての役割もある。
また、産業イベントなど札ド単体だけでは無い経済効果などは一切無視。

まぁ、箱が無駄にデカいから潰せってことなら、専スタ作って札ド潰せばいいと思うよ。市債新発でも増税でもしてもらって。
市外民からは利用時に多めに取ればいいでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る