過去ログ倉庫
751989☆ああ■ 2024/03/05 09:34 (iOS17.3.1)
>>751986
結局ミシャサッカーは個の力頼みだったのが分かる
751988☆ああ■ 2024/03/05 09:17 (iOS16.1.1)
男性
>>751984
東京にもあるとは言え札幌の回転寿司で美味しいのははなまるさんとトリトンさんですかね。
あとは、まつりやさんとか、なごやか亭が続く感じですかね。
回らない寿司であれば、札幌から一駅離れた桑園駅近くにある、すし割烹 柿八さんが札幌駅周辺に比べたら少し安めで雰囲気も良く美味しいのでオススメです。
751987☆ああ 2024/03/05 09:16 (iOS17.3.1)
男性
751986☆ああ 2024/03/05 09:15 (iOS17.3.1)
札幌の観ていて楽しい、得点の匂いが常にしていた
時は長所がはっきりしていた選手が多い
ジェイ 確実にボールを納める、圧倒的高さ
小柏 圧倒的スピード、裏抜け
ロペス PK絶対決めるマン
金子 とにかく仕掛けて、圧倒的勝率
ルーカス とにかく仕掛ける
しゅんた サッカーIQ抜群
進藤 DFなのに異常な得点能力
チャナ 誰からも愛される
今は良くも悪くもバランス取れた選手が多くて、
特徴はっきりしてるのは少ない感じがする
751985☆ああ■ 2024/03/05 09:12 (iOS17.3.1)
>>751950
でも福岡が四方田に似たサッカーでタイトル取ったからな
攻撃的なミシャが監督でも選手は不満出てるし
野々村が守備的なサッカーが嫌いなだけ
751984☆ああ 2024/03/05 08:51 (iOS17.3)
男性 42歳
金曜日夜から札幌市内のホテルに泊まります。
まだ寒そうですね。お寿司はできれば東京にもある
根室はなまるさんやトリトンさんを避けたいですが良い店ないでしょうか。小樽迄行こうか考えましたが、友人や同僚からの小樽のお寿司屋さんの評判悪く札幌で探しております。
751983☆ああ 2024/03/05 08:43 (K)
>>751968
多分、いろんな未来があるんでしょうね。
751982☆紐ビッチ 2024/03/05 08:17 (iOS17.2.1)
トーヤはJ1でもやれると思うけどJ1でCBで安定して守れるだけの能力はまだないと思う。ポジション転身した経験値的にも。
一時期やったボランチかチラホラ話出てるWBだと守備の役割減って得意の攻撃が活きるのでは?
福森いても不安だった左CBを福森いなくなってもなお補強しなかった意味がわからん。
そこに助っ人クラスの選手置けてたら大八の替えになる可能性もあるし、トーヤとか高尾をWBの可能性も出てきて全体的に余裕持てたと思う。
駿汰抜けて攻撃が売りと言ってる高尾いれただけで昨季より失点減らせる?
大八怪我したら宮澤どこまでやれる?
FWも層薄いけど開幕前からずっと思ってた。
751981☆ああ 2024/03/05 08:08 (iOS17.3.1)
そんな人間性だけで簡単に監督できると思わない方がいい。
751980☆K44 2024/03/05 08:05 (K)
男性
>>751963
J1の選手ではない
751979☆ああ 2024/03/05 07:51 (iOS17.3.1)
>>751977
経験のない小野はリスクあるな
柱谷と同じ匂いがする。
751978☆ああ■ 2024/03/05 07:49 (K)
キーパー大怪我、怪我人等による人数不足。
さすがに補強あるかなと思っていたが、ここ数日音沙汰もない。やっぱりこのまま乗りきろうとしているのかな。正気の沙汰じゃないな。
751977☆ああ 2024/03/05 07:46 (iOS17.3.1)
小野ってライセンス持ってますかね?
北海道コンサドーレ札幌は今月2日開催の明治安田J1リーグ第2節で、サガン鳥栖相手に0-4と大敗。GK高木駿、MF近藤友喜など負傷者が続出する中、札幌OBのジェイ・ボスロイド氏が問題点を指摘。ミハイロ・ペトロヴィッチに替わる指揮官として小野伸二氏の名前を挙げた。
751976☆ああ 2024/03/05 07:27 (K)
>>751974
この怪我人の多さはアクシデントでは無く人災!
フロントはアクシデントだと思ってそうだけど。
こんな緊急事態でも補強もなしに怪我人が戻れば心配なしと思ってるなら今年は覚悟が必要になりそう。
751975☆ああ 2024/03/05 07:13 (iOS17.3.1)
日本人ばかりで勝てるほど甘いリーグじゃねえんだよ
さっさと助っ人2人くらい補強しろや
今年の日ハムは強そうだからな、ハムに流れていくやつ沢山いるだろうな
三上仕事しろ
↩TOPに戻る