過去ログ倉庫
756086☆ああ 2024/03/11 10:16 (Chrome)
>>756083
どう変換ミスっても「間逃れない」とは出ないけどね。
以上です。
756085☆ああ 2024/03/11 10:14 (iOS17.3.1)
武蔵の劣化も挙げられるけど、それ以上にシャドーが全く使えないから相手からしたら武蔵だけ抑えれば簡単
昨日みたく、ホイブラーテンとシュルツとかただでさえ打開が困難な壁相手に武蔵1人はあまりに可哀想だった
ロペス、武蔵、ジェイ、チャナがいた時は連動性とどこからでも打開できたから脅威だった
WBとシャドーを早急にテコ入れしないとマジでやばい
756084☆ああ 2024/03/11 10:05 (iOS17.3.1)
武蔵って足遅くなってない?
756083☆ああ 2024/03/11 10:04 (K)
男性
>>756081
へんかんみてなかった。揚げ足すまぬ。
756082☆ああ 2024/03/11 10:03 (iOS17.3.1)
>>756060コーヒーサンバのリズムもダラダラしてて選手の後押ししてるような気がしない。むしろ攻撃スピード遅らせてる気がする。
756081☆ああ 2024/03/11 09:58 (Chrome)
>>756080
「免れない」読み方:まぬかれない・・・ね。
756080☆ああ 2024/03/11 09:52 (K)
男性
>>756078
弱者のサッカーやったとて結果年間下位は間逃れないよね。戦力が低いから。
756079☆ああ 2024/03/11 09:50 (K)
小林や伸二、ジェイなどが常々言っていた仲良しクラブの弊害もあるのかな
もっとお互い厳しく要求し合うとか精度とか言ってたよね
それも悪い方に色々重なってしまったのかな
756078☆チキンライス 2024/03/11 09:49 (iOS17.2.1)
男性
ミシャサッカーは強者の戦い方である程度選手の技術が必要不可欠。しかし今コンサドーレでJ1レベルで違いを出せる技術を持っているのはスパチョークくらい。ヨモさん時代の残留を達成したシーズンは戦力的に厳しい中弱者の戦い方(ある程度割り切ってロングボール主体)を徹底してなんとか勝ち点を拾っていった。(夏補強が当たりすぎはあったが)だから今の戦力で戦うなら弱者の戦い方ができる監督を招聘すべきだし、ミシャサッカーを継続するには強者になり得る補強をしなければならない。弱者が強者の戦術で戦うほど危険なことはない。フロントは早急にどちらかの選択をしなければならない。他の今うまくいってないチームは資金力があるのでギリギリでもまだなんとかなる。札幌にはそんな余裕はない。
756077☆室蘭のK 2024/03/11 09:36 (K)
男性
ホームで浦和相手に堂々とプレーと吉原のコメントがあるが
同じカテゴリーだし何年J1に居る
志しが低いこと
結果が全てです
攻撃的にリスクをおって得点0ではあくびが出ます
もぅ3試合です
勝ちたくないのか
756076☆、、 2024/03/11 09:27 (iOS17.3.1)
田中をスタメンにできない理由は守備の強度だね
スタートで使うには不安が大きいんだと思うよ
756075☆ああ 2024/03/11 09:26 (iOS17.3.1)
>>756073
また守備的サッカーに戻るのかい?
756074☆ああ 2024/03/11 09:17 (iOS17.4)
男性
>>756070
おそらく点も獲れない
756073☆ああ■ 2024/03/11 09:17 (iOS17.3.1)
マッシモフィッカデンティが日本に売り込んでるらしい
名古屋に手をつけられる前にオファーしよう
756072☆ああ 2024/03/11 09:17 (iOS17.3)
昨日の駒井めちゃくちゃ良かったと思うけど
駒井いないとボール回収とか出来ないって
↩TOPに戻る